
2歳1ヶ月の子供を育てるママです。上の子は一時保育に預けつつ、罪悪感を減らすため公園で遊ばせています。下の子のお世話でYouTubeを利用しているが、体調不良で疲れています。
2ヶ月と2歳1ヶ月を育てているママです🥲
大前提として、育児向いてません。泣
上の子は月に3回、9:30〜15:30一時保育に預けています💦
けれど、預ける前に1時間公園、迎えに行った後にも1時間公園で遊ばせて、罪悪感を減らしています⚡︎
預けない日は、午前中9:00〜11:00公園で遊び、
午後はおうちで過ごしています。
そのおうち時間ですが、
下の子は泣くし、あやしていると下の子が癇癪を起こすしで、自分を楽にするためにどうしてもYouTubeを見せてしまって…
産後吐き気が常にあって体調も悪い…
もはや何書きたいか分からないですが、
つまりつかれました😓
- ママリ

はじめてのママリ🔰
え、うちも午前は公園とかですが家いるとビデオめっちゃ見せてますよ!笑
楽するのもそうですが、そうしないと楽しく育児できないのでそれでみんな笑顔でいれるなら全然いいですよ!!悪いこと何もしてないのに罪悪感感じる必要ないです☺️

ゆうなママ
私、自営でボチボチ仕事しながら下の子見てますが、上の子は保育園へ月から金まで行ってるのに、土日は余裕がないからYouTube頼りですよ😅
なんなら午前中、そんなに公園へ連れて行ってあげてるなんて素晴らしいです☺
むしろ私の方が育児向いてない(笑)
まだ産後2ヶ月ですし、楽していいんじゃないですかね😁
コメント