※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
妊娠・出産

お腹の張りが続き、痛みもあるため前駆陣痛か悩んでいます。本陣痛につながる可能性はあるでしょうか?陣痛カウンターを使った方が良いでしょうか?

前駆陣痛っぽいなと思っても、みなさん陣痛カウンター付けてますか?😅
22週ごろから切迫早産でまだ張り止め飲んでます。
頻繁にお腹がはります。
子宮頸管的には横ばいなので入院なしでここまできました。
36週になれば内服は無くなる予定です。

ここ2、3日、今までのお腹の張りとは違う痛みの伴う張りが1日に何度もあって
でも今までも張ってるし、週数的にまだだよな〜と、どうせ前駆陣痛だよと思って様子見しています。
夜中は張りがあると起きてしまったり寝れないくらいです。
もう35週だから寝れないのも仕方ないかもしれませんが。

痛みは、腰や肛門がツーンとなるような痛みが多いです。
上の子の時は確かお通じが出そうで出ない、思い生理痛みたいなのが本陣痛だったなと思います。
それくらいの痛みでも一応本陣痛につながる可能性ってあるのでしょうか?陣痛カウンター付けた方がいいですかね😥

コメント

3児のママリン

前駆っぽいなと思ったら
つけてないです!!
明らかに間隔があるとか
痛みがあるなら測った方が
いいと思います!!

  • ママリ

    ママリ

    間隔的にはあるなーと思ったり、思わなかったりバラバラです💧
    痛みは頻回にあります💦
    やはりまだ前駆ですかね😅
    今夜は特に多いので3時から全く寝れず、その前も一時間おきにトイレで起きちゃってたので
    眠れずイライラして陣痛ならもう陣痛に繋がってくれーて思ってしまいます😂

    • 11月9日
  • ママリ

    ママリ

    前駆だとは思いますが、
    一応痛みがある時は測ってみようと思います😊

    • 11月9日
mika

測りつつ寝ていきました( -`ω-)✧
眠れたら前駆なので( ´ ` )

まあ前駆でもとりあえず間隔出来てきたら病院電話すると思います(◍´꒳`)b

何回行ってもいいと思います♡

5回行ったママ知ってます( -`ω-)✧
そのママは毎回病院着いて車椅子乗るくらい痛かったのに前駆だったみたいです( *¯ㅿ¯*)

誰にも分かりませんよね。。。

  • ママリ

    ママリ

    とりあえず測って、寝れたら前駆だなって思ったらいいんですね😊
    私もそうしてみます。
    今回は結局昼過ぎから痛み遠のいたので前駆だったみたいです。

    そのママさんは5回も行くくらい毎回痛かったんですね💦
    本当に前駆陣痛紛らわしくて困ります💦

    • 11月9日
  • mika

    mika

    前駆だったのに病院行ったら悪いなって思っちゃいますよね( *¯ㅿ¯*)
    分かります。

    そのママは2人目で経妊婦だから遅れたら大変だから間違っても良いからとにかく来てもいいから!!

    と言われてて毎回歩けないくらい酷くてなのに前駆で。。。

    でも今でも行って良かったと言ってます!!

    もし前駆から本陣痛に繋がって何かあったらと思ったらこわいですもんねΣ (ノД`)

    出産頑張って下さい♡

    • 11月9日
  • ママリ

    ママリ

    歩けないくらいの前駆はキツいですね💦
    経産婦だとお産始まると早い人はめちゃくちゃ早いから、一応気をつけないとですね!
    ありがとうございます😊

    • 11月9日