
帝王切開後の痛みが強く、日常生活に支障があります。他の人と比べて痛みが長引いているようで、赤ちゃんのお世話もままならず、不安を感じています。経験者の意見を聞きたいです。
4日に帝王切開にて出産しましたが、傷口の痛みについてです。
今日で手術後5日目になりますが、未だにコロコロ(支え)が無いと移動が難しいです。
周りは手術後2-3日くらいで支えを手放してる感じがしてます。
座る時も立つ時も歩く時も「ピキーン」という激痛が変な汗を大量にかくくらい走ります。。。
看護師さんも「まだそんなに痛いかぁ。傷口赤くなってるとかない?」と、なんでだろーって感じです。(傷口は綺麗だと先生に言われてます。)
明後日11日に退院ですが、まともに赤ちゃんのお世話もできず、看護師さんに頼りきりです。
私が甘えているだけなんでしょうか。
帝王切開後激痛が長引いた方いらっしゃいますか?
その方はどれくらい日常の生活をある程度できるようになりましたか?
希望を持ちたいので教えていただけるとありがたいです。
- とも(1歳7ヶ月, 3歳5ヶ月)
コメント

ひまわり
ご出産おめでとうございます🌸
帝王切開の後の痛みって本当に辛いですよね💦
私は日常生活に戻れたのは産後1ヶ月で完全に痛みが消えたのは1年過ぎたぐらいです
大きな手術をした後だし本当に体が辛いときは看護師さんに頼りきりになっても大丈夫ですよ
甘えではないと思います
ゆっくり休んで下さい(◍•ᴗ•◍)

ぺぺロン
5日目でも手に汗かきながら歩いたりしてましたよ😭私は9日目に退院したんですがその頃にようやく普通に歩けるかな〜って感じでした!退院する時内診あると思うんですけど、まだ子宮も戻り切ってないし痛いの当たり前だと思います!
-
とも
めちゃくちゃ変な汗かきますよね!?
よかった。。。
私だけじゃないと思えると、「甘えてるんだ」って気持ちが落ち着きました😭
ありがとうございます🙇🏻♂️- 11月9日

なっそん
おめでとうございます!!!
めちゃくちゃ痛いですよね😭
入院中はベットで寝返りも起き上がるのも気合いをいれないと無理でした😂
赤ちゃん別室なので、授乳とか行くときは歩くのめちゃ亀くらいだし、
退院する日もトボトボ歩いてましたよ😂
-
とも
ありがとうございます🙇🏻♂️
トボトボ仲間が居て安心しました😭‼️
どうにか退院してからの生活頑張ってみます!- 11月9日

3人年子の4人目出産まま
痛み止め飲んでますか??
座薬とかも使ってもらって痛みはとってもらいましょ!!
後はメンタルも大事なので、痛くても動いていい!大丈夫!と思い込んで生活してみてください😁
2回してますが、1回目の時はビビりすぎて痛かった記憶があります😅
-
とも
飲んでます!
痛すぎるけど、1回我慢すればとりあえず頑張る!って手法で行ってみます!、、- 11月9日

S (22)
帝王切開でしたが、手術翌日から歩行、母子同室が出来るほど回復が早かったです!
傷の痛みはほぼなかったですが、私も傷口は綺麗なのにしゃがんだ時とかくしゃみした時に一部だけ激痛が走ることがよくありました、、。
私は、産後ワンオペだったので家事育児をすぐ始めましたが動いてるせいかすぐに慣れました!
時間はかかっても絶対少しずつよくなると思います!
回答になっておらずすみません😣
とも
ありがとうございます🙇🏻♂️
1ヶ月!!!
やっぱりかかりますよね。。。
心が折れそうです😭
私より後に帝王切開した人がスタスターって歩いたりパっと立ったり座ったりしてるの見たら私が甘えてるだけなのか?と思ってしまいました(´;ω;`)
ありがとうございます🙏