

ななみ
1人目の時陥没気味と言われたのと娘の吸う力も弱く直母では中々授乳ができず2カ月ちょっと保護器を使って授乳していました。
2カ月ちょっと経って娘の吸う力が強くなったのと吸われ続けることによって吸いやすい形になってきたようで直母を試してみたところ難無く授乳できるようになりました!
1人目のおかげもあり2人目の時には最初から直母であげることができました。
ななみ
1人目の時陥没気味と言われたのと娘の吸う力も弱く直母では中々授乳ができず2カ月ちょっと保護器を使って授乳していました。
2カ月ちょっと経って娘の吸う力が強くなったのと吸われ続けることによって吸いやすい形になってきたようで直母を試してみたところ難無く授乳できるようになりました!
1人目のおかげもあり2人目の時には最初から直母であげることができました。
「おっぱい」に関する質問
先日の4ヶ月検診で体重&身長の伸びが悪いと指摘がありました🥲 できればミルクを足した方が良いと。 しかし、完母のため哺乳瓶完全拒否。 指摘が入る前から哺乳瓶の練習はしているんですが、ミルクを作っては捨てての日々……
授乳の仕方・授乳クッションの使い方 生後3ヶ月になる娘がいます。今更ですが、授乳の仕方で疑問が出てきてしまい、質問させていただきました。 授乳の際、娘のお臍と私のお臍が向かい合うように授乳クッションに娘を横…
授乳についてです。 生後1ヶ月ベビーで、1ヶ月検診での体重増加は32.5g/日とギリギリでした。 ほぼ母乳でミルクは1日1-2回、40ml/回程度を足しています。 検診では上記のままで続けていきましょうと言われましたが、最近…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
コメント