
コメント

◎匿名さん
少し減らしてみてはいかがですか?

はじめてのママリ🔰
うちの子の場合はこだわりが出てきて、温度がぬるくなると飲まなかったので温め直したりしてあげてました😂
離乳食をちゃんと食べてる子ならミルクの量を減らしてもいいかと思います☺️
-
🔰🔰🔰
なんか朝も夜もですけど
夜は何か「ぷは~」ゆうて
また飲んだと思えば
もういらないって渡して
来るんですよねw
少し減らしてみます😅- 11月8日
◎匿名さん
少し減らしてみてはいかがですか?
はじめてのママリ🔰
うちの子の場合はこだわりが出てきて、温度がぬるくなると飲まなかったので温め直したりしてあげてました😂
離乳食をちゃんと食べてる子ならミルクの量を減らしてもいいかと思います☺️
🔰🔰🔰
なんか朝も夜もですけど
夜は何か「ぷは~」ゆうて
また飲んだと思えば
もういらないって渡して
来るんですよねw
少し減らしてみます😅
「生後11ヶ月」に関する質問
生後11ヶ月、もうすぐ1歳になります。 娘の睡眠についてアドバイスほしいです🙇♀️ 7:00起床(早く起きても7:00までは基本寝室) 7:30離乳食 10:00-11:00朝寝(短いと30分、長いと1時間超) 11:30離乳食 14:00おやつ&フォロミ…
ハート舌 生後11ヶ月 全身麻酔 もうすぐ1歳になる子供がハート舌です。私自身は、構音障害や受け口になるリスクをずっと考えながら育児したくないのもあり、早めに切ってもらいたくて、生後9ヶ月の時に近くの口腔外科もや…
生後11ヶ月で、夜の寝かしつけや昼寝が添い乳の方いらっしゃいますか? 私はなかなかやめられず、、 来月1歳なので、そろそろやめたいなとは思ってるのですが、、 同じような方いらっしゃったら、お話聞きたいです🙋♀️
子育て・グッズ人気の質問ランキング
🔰🔰🔰
やってみます😄