![tmo](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
1年ほど病院に通いタイミング法がダメだったりですかね。
でも、人工授精ってそんなに確率上がりませんしだったら私はステップアップします。
人工授精飛ばして。
わたしもしようとしたことがあひましたが、
あまり確率が上がらないのに精神的負担が多すぎると言われおススメされませんでした
![tmo](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
tmo
一人目は一周期で授かっていますし、多嚢胞ということ以外問題無いようです…
人工授精となると、精神的にも負担になりますよね😢
とりあえず今年はタイミングで頑張ってみて、結果出なかったらまた考えてみます😣
貴重なご意見ありがとうございました✨
tmo
ご回答ありがとうございます😊
人工授精とばしてということは、体外受精って事ですか?
確かに、人工授精だと確率少ししか上がらないと言われました😢
はじめてのママリ🔰
そうです。
人工授精してるのになぜ妊娠しない。ってなるし、
何回も病院に足を運ばなければならないでも確率はそんなに上がらないし
なんなら自然妊娠と大差ないのだったら精神的に負担がない
タイミング法を続けた方が金銭面的にも、精神面的にもまだ楽だと思います
後ご夫婦問題がなければ
人工授精しなくとも
妊娠は可能かと思うのですが。
私も問題なし当時21~22歳でしたが、1年ちょっとかかりましたが
授かれてはいます。