
旦那との離婚を考えている女性が、仕事や住む場所について悩んでいます。離婚後の生活や仕事をどうするか、選択肢を整理したいようです。
旦那と離婚したいと思いながらも、どの未来を選択したら良いか悩んでしまいます。
・来年4月からやりたい仕事の内定を頂いている。
・現在住んでいる所は旦那の地元
・地元は他県。
(離婚し引っ越しても実家等は住めない&一切頼れない)
このことを踏まえ…
1.離婚しても現在住んでいる県で、息子と2人で生活する
2.やりたい仕事を諦め地元に帰り、友だち等にも会える距離で息子と2人で生活する。
3.離婚は今すぐにせず、やりたい仕事をしつつお金を貯めてから…
離婚したい原因は、いろいろあります。
ただ今すぐにしなくても…っていう精神状態ではないので、3の思いは薄いです。
きっと仕事を取るか、友を取るか?みたいな感じだとは思うんですけど、本当に悩んでいて…
よろしくお願いします。
- はじめてのママリ🔰(5歳7ヶ月)

はじめてのママリ🔰
私だったら2です。

ママリ
未来はあなた自身が決めることですが、、、
まずは旦那と頻繁に会うかどうかですかねー💦
シングルですが友達と会える時間なんてほぼないです😂w
あとはご自身の貯金がどのくらいあるかによっては3ですかねー。

ママー
シンプルに、
子供がパパ大好きなら子供が二十歳までは良好な夫婦関係を築き続ける
パパとしても機能しておらず子供もパパに懐いてないなら即離婚
私はこの二択です😺

退会ユーザー
実家に頼れないのであれば、地元に戻る必要あるのでしょうか…?
コメント