※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ままり
子育て・グッズ

娘がイヤイヤ期に入り、様々なことに嫌がるようになりました。手がかからなかった娘が夜泣きや拒否行動を示すようになり、1人で対応するのが大変です。同じ経験をした方、どのように対処したか教えてください。

相談に乗ってください。
最近娘がイヤイヤ期に差し掛かっているのか、何するにも嫌がります。

保育園行くのもギャン泣き
お風呂入るのも拒否
ご飯も食べたいものしか食べず
お出かけしても抱っこも嫌、ベビーカーも嫌
夜泣きも出てきました

今までどちらかというと手がかからなかったんだと思います。
保育園も楽しそうに行っていたし、お風呂大好き、好き嫌いもなし。
5ヶ月頃からほとんど夜泣きせずに朝まで寝てくれる子でした。
2人目を授かっていることもなんとなくわかるのだと思っています。
何度も大好きだよ、娘が一番だよと言って抱っこしたり、できるだけ娘の要求に応えていますが、私もイライラしてしまうことが多いです。
夫はほとんど家におらず、祖父母も遠方でワンオペです。
こんな時が皆さんのお子さんにもありましたか?
どう接していたか教えていただきたいです。

コメント

ママリさん

次男が1歳半頃から1歳9ヶ月くらいまでイヤイヤすごかったです😭
私も両実家は遠く、土日以外はワンオペの日々で、つわりもあったのでもうむりだ、と何度かおもいました😂

外では特にイヤイヤさせないように上手く関わってました〜。家でギャーと、どうしようも無くなったら落ち着くまでそっとしておきました。何声かけても、余計泣き叫ぶだけだったので。笑

1歳10ヶ月の今、言葉もでてきて意思疎通も出来るようになってきたからか、以前のようなイヤイヤはなくなりましたよ☺️

プチママ

ママのつわりがしんどい時期ではないですか?無理してませんか😭❓
うちもちょうど2番目妊娠中に上の子のイヤイヤはじまりました💦しんどいですよねー💦💦
うちも身長も体重も大きく、すごい騒ぎでしたが、基本的にはやるべきことはやらなきゃダメというスタンスで、嫌なら泣いといて。と放っておきました。
そうすると1つの項目ごとにギャン泣き3回ぐらいすると、泣いても無駄だとわかるのか、ものすごいギャン泣きは減っていきました。
あと、うちの子は急に言われることが嫌いな性格だったので、ご飯食べている時に、「次はお風呂だよー」「食べたらお風呂だよー」と何度も声かけして心づもりさせると決心つくようで泣かなくなってきましたね。
イヤイヤもお子さんの性格にもよりますし、こちらも参ってしまいますよねー😭😭😭
でもいずれ終わるので、今はママの体調を1番に優先して無理ないようにして下さいね😭❤️❤️❤️❤️