※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

21週の健診で心臓に関するエコーを受けた際、異常が見つかる可能性に不安を感じています。医療スタッフからの対応やエコー写真の取り違えなどでさらに不安が募っています。

心配です。吐き出させてください。
21週の健診で腹部エコーをしてもらいました。
エコー技師さんがいつもより念入りにいろんなところを見てくれていたのですが、心臓を見る時間がとても長くて心配になり、何か異常ありますか?と聞いたら、先生からではないと何も話せないんです…と言われました。
その後、先生からは特に何も言われなかったので気にしすぎかなーと思っていたのですが、来週また来てと言われ、
お会計の時に何故か受付の方から心臓だけのエコー写真をもらいました。
そこには「M弁」とのメモ書き+心臓エコーに二つほど丸がつけられており、いつももらうエコーとは全然違いました。
おかしいと思い、受付の方にこれって私がもらっていいものなのでしょうか?と聞くと、奥から看護師さんが来て、「これは病院保管用でした。申し訳ございません」と言われました。
何か異常が見つかったのか聞くと、エコーで見えにくいところもあるし、まだ小さいから誤って見えた可能性もあるから来週もう一度よく見てみましょうってことですよ〜と言われました。

まだ何も確定していませんし、ほんとに見えにくかっただけかもしれないですが、患者に見せる必要のないエコー+メモ書きを見てしまったことでさらに不安です。
次から次へと心配事が尽きず、心が休まりません…
心臓の異常が見つかる可能性があるかもという不安で検索魔になってしまいます。

不安な気持ちを吐き出す場所がなく、こちらに失礼します…
同じような方いらっしゃったらお話し聞かせてください😭

コメント

deleted user

わたしも前の妊娠時、1回のエコーの時間が長く、
次回の検診まで期間が短くて
切迫もあったのでそのためかな?と思ってましたが
異常の報告を受けたときに
1回のエコーだと判断しづらいから
日を置いて何度も見た結果を言われました。。

間違えて渡されてしまったら
ショックですよね…😢

何も異常ないことを願います。

deleted user

それは不安になりますし
来週まで気持ちがもたないですよね、、
でも検索すると余計不安をさそうので、やめましょう!!😭😭
明らかなものならその日に言われると思いますし、
まだ異常があるのが確定してるわけではないですから😭

ミカエラ

不安にさせてしまったら申し訳ないのですが、
1人目の時の産院は技師さんが念入りに見てくれる心エコーは妊婦さん全員ありましたが
結果的に私は生まれてすぐ
分娩台の上で
心疾患がある事を初めて告げられました😣
今まで経過は順調と言われて
全くそんな素振りなかったし、それらしい事を言われた事もありませんでした😣
きっと妊娠中にまだ確定してないことを色々話すと不安になると思ったのと、緊急性がないことから出産後に話されたんだと思います😣

もし本当に緊急性があるなら
すぐ主治医から話されると思いますし、おおきな病院を紹介されてそちらにうつるとおもいます!
まだそう言うこともないですし、不安で仕方ないと思いますがその不安な気持ちも
お腹の中の赤ちゃんに伝わっています🥲💦
誰のせいでもないですし、お腹の中の赤ちゃんは一生懸命頑張って生きていますよ✨

  • ミカエラ

    ミカエラ

    まだそうと決まった訳では無いですし、
    赤ちゃんを信じてあげてください✨

    • 11月8日
みょん

わたしもスクリーニング検査?のエコー検査の時にすっごい時間がかかって、また1週間後に見せて〜と言われて、またその1週間後の検査でも次の健診のときでいいからもう1回見せて〜と言われてずーーっと不安でした...。
不安になって技師さんに聞くと、胎動とか赤ちゃんの手足の位置とかで心臓見ずらいだけよ、何か問題ありそうなら何回もしないですぐに先生に報告するから大丈夫!と言われて、3回目でやっとちゃんと心臓全体の細かい動き??確認できました。

不安になりますよね😣
何かあるのかないのか、どっちでもいいから毎回教えて欲しいなって思います...。

ぱぽぷぺぴ

M弁ってことは恐らく僧帽弁のことかと思います。
僧帽弁での異常が見られるかも??という位なのかと💡
明らかな異常であれば、専門病院や大学病院勧められたりすると思いますよ!
私は三尖弁逆流が見られたので、絨毛検査勧められて受けました💦
今なにも勧められてないということは、まだ確定するほどの異常所見じゃないんだと思います✨