![リカちゃん🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
ネットとかで見ると、すごく痛いとか出てきますが
私は想像していたよりは痛くなかったです☺️
大きいお腹を抱えて背中を限界まで丸めるのが辛くて、あまり針に意識しなかったのがよかったのかもしれません☺️
手術は麻酔から10分しないで赤ちゃん出てきて、そのあと全身麻酔に切り替えてから後処置しました!
![あおた](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あおた
普通の注射よりも痛いです😇
激痛では無いですが、、「うっ」って声が出るくらいには…
手術は1時間くらいだったような…
でも、術後は麻酔の副反応でグロッキーだったので正確な時間はわかりません、すみません😂
麻酔が効いてからは全て、されるがままなので身を委ねておくだけで大丈夫です😂
![星](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
星
一瞬ですよー
むしろ、まるまる体勢のが私は辛かっです😂
ハイリスクとかじゃなければ始まって15分しないで赤ちゃん出てきたような気がします😊
1時間あれば終わってますよー😊
![ぬん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ぬん
2回しましたが私は痛くなかったです!
めちゃくちゃ丸まったらいいと言われて大きいお腹で丸まりました!
赤ちゃんが出てくるのは10分〜15分ぐらいですがお腹閉じたり術後は少しの間手術室にいました!
![ぽめぽめ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ぽめぽめ
つい先ほど、帝王切開で2人目出産しました😁
1人目の時は痛かった気がしますが、今回はそんなに痛くなかったですね🤔
ちょっとチクッとする感じ。
それよりも、麻酔がかかりやすくなる、二の腕への筋肉注射の方が痛かったです💧
-
リカちゃん🔰
先程、帝王切開の手術だったんですか⁉️
お疲れ様です💦
あと、ご出産おめでとうございます㊗️🎉
うちの子と同じ時期で、同じ帝王切開ですね。
筋肉注射がある病院もあるんですね!
明日は術前検査なので先生にもいろいろ確認してみます😊- 11月8日
-
ぽめぽめ
そうなんです🤣
つい先ほど誕生しました~🥰
今は後陣痛&お腹の切開の痛みに耐えてます…😩
ママリの存在が良い感じに痛み逃しになってます😂
ありがとうございます♥️
お腹の子供さんの出産時期近いですね!!
明日術前検査ならいろいろ聞いてスッキリしてきてください~☺️
無事に元気な赤ちゃん産まれますように祈っております☺️🙏- 11月8日
-
リカちゃん🔰
大丈夫ですか⁉️💦
私も同じような痛みを経験するかもしれないですね💦
ちなみに、手術中や術後は尿管もするんでしょうか⁇
しばらくは安静に横にならないといけないですよね😰- 11月8日
-
ぽめぽめ
手術直前に尿管入れてもらって、今も入ったままですー😅
明日抜く予定だそうで🤔
1人目の時も帝王切開で、大体の痛みや過程は分かっているので、『あー!!この痛みねー!!!🤣』って感じで…1人目の時よりだいぶ割りきってベッドで横になってます~(笑)
初めての帝王切開だと未知過ぎて不安しかないですよね🥺💦💦- 11月8日
![ままり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ままり
インフルエンザの予防接種に似た感じですかね??
なんか骨に染みる痛さでした😭
-
ままり
手術は1時間ほどでした!
- 11月8日
-
リカちゃん🔰
ありがとうございます😭
あっという間ですね😌- 11月8日
![odango](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
odango
2回経験しました。麻酔は全然痛くなくて、上の子の時は緊張もあり丸まるのが辛かったです。2度目はそれも平気でした。下の子の時は20分くらいで赤ちゃんに会えて、その後1時間くらいかかって処置がありました。上の子の時はもう少し短かったです。
![あづ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あづ
私は全く痛くなかったです🙋♀️
なんなら採血の注射とかの方が全然痛いと感じます😅
手術は1時間ないくらいですが、赤ちゃん出てくるまでは10分か15分くらいなのであっという間ですよ😊
その後「赤ちゃん産まれたよー」「抱っこしようね」とか言ってる間に終わりました🙋♀️
それと余談ですが、可能なら術後すぐに写真撮ってもらうのおすすめです💫
1人目の時はそんなこと考えておらず、産まれた日の写真が一枚もなくて後悔しました😭
-
リカちゃん🔰
ありがとうございます😭😭
麻酔からあっという間に赤ちゃんに会えるんですね😂
写真は、先生とか助産師さんにお願いするんでしょうか?
旦那さんに撮影してもらうのは難しいんですかね?💦
旦那さんは手術室に入れないですか?- 11月8日
-
あづ
1人目の病院は誰も手術室に入れませんでしたが、2人目は旦那も一緒に手術室に入れました🙋♀️
病院によって違うみたいなので確認してみてください😌
撮影は旦那にお願いしましたが、病院のカメラでも撮影してくれました😊
バースプラン出せるなら「赤ちゃんの写真を撮って欲しい」って書くのもいいと思います🙆♀️- 11月8日
-
リカちゃん🔰
なるほど💡
明日の術前検査の時に撮影や旦那さん入室可能か確認してみます!
一番は、赤ちゃんが産まれた瞬間の動画を撮りたいですね🤗- 11月8日
-
あづ
もし立ち会い可能でも、旦那さんのカメラワークが不安だったら撮影お願いしたらいいと思いますよ😂
可能なら三脚置かせてもらうとか😌
撮影する時手術してるところが見えたと言ってたので、もし旦那さんが血とか苦手な人ならよく相談して下さいね😵- 11月8日
![S (22)](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
S (22)
麻酔痛くなかったです!
ただ、冷たいって感覚がありました!
赤ちゃん出てくるまでは10分ちょいです!そのあとは麻酔で眠りましたので起きたら終わってました!
![リカちゃん🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
リカちゃん🔰
皆様、たくさんのコメントありがとうございます😭
助かります😮💨
皆様のおかげで安心してます♪
![あずきママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あずきママ
私の時は、産むまで悪阻があったので、麻酔の痛みなんて大したことなかったです。エビみたいに丸まって打ちました。
手術自体は15分ほどで、手術室には45分くらいいたかなぁと言う感じです。
コメント