※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

ストロー飲みが歯並びに影響するかどうか、コップ飲みが難しい場合は避けたほうが良いですか? 保育園では主にコップ飲みです。

歯並びのことを考えたら、なるべくストロー飲みは避けたほうがいいのでしょうか?
コップ飲みはできるのですが、まだコップの扱い方が分かっていないというか、、😅高確率でこぼすので、私が目を離せないのが億劫でどうしてもストローに頼ってしまうことが多いです😥
ストロー飲みばかりだと歯並びが悪くなりますか?
ちなみに、保育園に通っているので日中はほぼコップ飲みです。

コメント

はじめてのママリ🔰 

ストローで歯並びが悪くなるというのは聞いたことないです💦
おしゃぶりみたいに、ずっと口に入れている訳ではないので、問題ないかと思います。

てんまま

ストローで歯並び悪くなるって歯医者さんにも言われました🤣でも、ほとんどの幼児はストロースタートだと思います…。うちも上の子一歳半ごごろまではストローマグも使っていました。
今は下の子はコップ飲みからスタートさせています!でも、ストローマグも絶対使うと思います🤣