※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はらぺこ🐛
家族・旦那

11月半ばに新幹線で移動する際、手土産にチョコレートは溶ける可能性がありますか。義理母が好きなので、形が変わるものは避けた方が良いでしょうか。意見をお願いします。

11月半ばに、新幹線で3時間移動する予定なのですが手土産でチョコレートって溶けちゃいますかね?😅
義理母が好きなので美味しそうなのを買いたいのですが形状が変わるんじゃないかというものはやめたほうが無難ですかね?😅
皆さんの意見をお願いいたします。

コメント

♡♡

その気持ちが嬉しいですね♥️
私なら保冷剤1こ持っておきます!
あとは暖房から離れたとこに置いたり、心配であれば持参した保冷剤をいれておけば安心かと思います🙋

  • はらぺこ🐛

    はらぺこ🐛

    なるほど!保冷剤入れとくのいいですね☺️
    全然頭にありませんでした😂ありがとうございます😊

    • 11月8日
のあ

網棚?の上なら大丈夫そうですが怪しいですよねー🤔保冷剤つけるとか、どうしても渡したかったら郵送するかもしれません☺️

  • はらぺこ🐛

    はらぺこ🐛

    中身を渡す前に確認できないので不安で😂
    保冷剤も頭に無かったです😂
    どうしても心配ならあとででもありですよね、ありがとうございます☺️

    • 11月8日
あーか

皆さんおっしゃる通り保冷剤と、私心配性なので、小さめの保冷バックに入れておきます😊

  • はらぺこ🐛

    はらぺこ🐛

    ありがとうございます😊
    保冷剤で考えてみます🥰

    • 11月9日