
コメント

退会ユーザー
笑う笑わないはその子の性格にもよるので絶対はないですが、こちょこちょとかはかなりゲラゲラ笑ってました🤣🤣あとは絵本読んであげたりマッサージみたいなのしながら話しかけてあげたりそういうのしてましたよ〜!
退会ユーザー
笑う笑わないはその子の性格にもよるので絶対はないですが、こちょこちょとかはかなりゲラゲラ笑ってました🤣🤣あとは絵本読んであげたりマッサージみたいなのしながら話しかけてあげたりそういうのしてましたよ〜!
「子育て・グッズ」に関する質問
生後5ヶ月の娘が私に笑ってくれなくなりました😭 これまでは目が合えばにこっとしたり、あやすとケラケラ笑ってくれてたのに、ここ1週間ほどなんか笑わなくなったなぁーと思っていました。 やはり今日もそんな感じで目もそ…
生後5ヶ月になって、笑わなくなりました😭生後2〜4ヶ月頃まではあやしたり目が合うだけでニコーって笑ってたのに、ここ1週間くらい前から笑わなくなりました😨あやしても無表情だったり、目もそらすことが多くなりました😭私…
生後2ヶ月半で初めて声を出して笑いました😍💕 でも私が自力であやしても声出して笑わなかったのに、ひょっこりはんで初めて声出して笑うってどういう事!?😂 どんなあやし方をしたらひょっこりはん以外で笑ってくれますか…
授乳についてです。 生後2ヶ月になる男の子を育てています。 今は基本母乳をやりつつ、授乳してもグズグズだったり寝なかったりする時にミルクを1日3~4回足してます。なるべく完母にしたいな~と思って今、頻回で頑張っ…
生後2ヶ月半の女の子がいます。 あやすとよく笑ってくれるようになったのですが、あやしてないときも何もない方向を見て笑ったり、笑ったと思ったら大泣きしたりします😂 皆さんのところもそんな感じですか? なんか見え…
完ミです。 生後1ヶ月なのですが、ミルクを150飲みます。 授乳時間は3時間半〜4時間空く時が多いのですが、 たまに泣いたなーと思って抱っこすると泣き止んでしまったり、オムツ替えても泣き止む、おしゃぶりをあげたと…
生後21日なんですが、たまにギャン泣きされて、母乳がほしいのか、飲み過ぎてつらいのか、授乳しても途中ですぐ飲むのやめて泣いたり、抱っこしてあやしても泣き止まなかったり、オムツでもなかったり、音楽とか心臓音か…
授乳について、完母の方にお聞きしたいです。 生後1ヶ月半の子です。 できれば完母になりたいと思っています。現在は夕方と寝る前にミルクを40足したり足さなかったりです。この間お昼前に子育てセンターで測ってもらっ…
生後1ヶ月(43日目)です。 まだ全然笑わないのですが、心配ないでしょうか? 筋肉の関係で笑っているように見えることはあるのですが、あやしたり、声掛けに反応して笑うことは全然ありません。 無表情なんです。。😣 友…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
こちょこちょからやってみます!不器用なもので(-。-;
ありがとうございます😊