※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
もい
ココロ・悩み

実母と喧嘩し、子どもの病院で大変な一日を過ごした女性。突然の音信不通に落ち込み、干渉を避けるため放置を考えているが、悩んでいる。

気が滅入ってしまってるので、ちょっと吐き出させてください。長いです。

実母と喧嘩をしてしまい、しばらくそっちに行きませんとだけLINEが来ました。
喧嘩したその日は子どもが咳と鼻水が出ていたので、耳鼻科に連れて行くからお昼から会うことになってました。しかし休み明けということもあり、ネットから順番待ちをしても20番目くらいで、やっと3番目になるくらいについてもまだまだ人がたくさんの待合室で待たなくてはいけませんでした。家を出る前、移動中の車内、診察、診察が終わってからもその都度ずっと大泣きで大暴れで、帰りは靴も履いてくれず駐車場に寝転がって癇癪を起こしてしまいました。耳鼻科でも周りの人に嫌な顔されたりして、正直もうヘトヘトでした。そんな時にお昼に来たタイミングで、別の件で子どもを叱っていたら「叱りすぎだ」とはちゃめちゃに私が怒られました。
疲れていたのもあって確かに口調は少しきつかったとは思います。でも今いきなり来てどういう状況だったかもわからず口出ししてきたので、私もつい爆発してしまい口論になりました。
この頃はそんなもんだから!といつも言われますが、幼稚園でも先生が対応に困ることも多い子です。正直可愛いってだけじゃやっていけないです。

しばらく音信不通だったので(私はLINEとかマメな方ではないのでほとんど送らないんですが、いつもはほっといても向こうから孫は元気か?と毎日LINEがあります)、いきなりそんなLINEが来たのでもうまた落ち込んでしまいました。

どないせーっちゅーねん……。
精神衛生上よくないし!ってことで、とりあえず向こうからまたなんか言ってくるまで放置しようかなと思ってます。
ここで私が折れたら、次からもっと干渉してくるようになってくる気がしないでもなくて…。でも長引かせたくないなあ、と悩んでます。

コメント

たぬき

ありますよね…そういう時🥲
私なら今は少し時間を置きます💦またこういう事が無いとも限らないので、会った時同じような事があったらもっと面倒になりそうなので😅
1ヶ月くらいはこちらからは連絡しないです!

  • もい

    もい

    コメントありがとうございます。何もかもがタイミング悪かったんだろうなと思います🥲親も親で育児してきたから見ていて言いたくなる気持ちもわかるんですけど、やっぱり毎日子供と接してる実の親にしかわからない気持ちってあるはずなんです。
    1ヶ月くらい大丈夫でしょうか…。なんかものすごく悪いことしてるような気持ちになっててすごくつらいんです。これいつまで続くのかなって😭💦

    • 11月8日
deleted user

タイミングがちょっと…って時ありますよね😣
こっちからしたら、「どうしたの?」って一言でもあれば、事情を説明して、そしたら親に話せた事で少しスッキリして落ち着けたかもしれないですよね😢

その現場を見ていないので度合いが分からないですが、もしかしたら実母さんは、「今回のは何かヤバい」とか「あまりにも感情的になりすぎてる」って感じた可能性もありますよね…
このくらいの年齢の子はこんなもんだ。って基準も、みんなそれぞれ違いますし、実子と孫とじゃ視点も違ってくるでしょうし。

関係性にもよりますが、連絡をひたすら待ってモヤモヤするくらいなら、私なら、何故叱っていたかの事情含めて、だからイライラして反発してごめん。ってLINEします😢
あと、今の子供の性格とか、今回を機に説明してみてもいいと思います。

  • もい

    もい

    コメントありがとうございます。そうなんです、いつもこうやって事情も聞かずにまず頭ごなしにくるので…
    確かに最近イライラはしていたので色々心配はかけていたと思います。産後から生理が重く、PMSがとてもつらくて…しかも長い…。

    週に何度か会うことも多いのですが、親はまだ我が子の本気の癇癪をまだ見たことないと思います。実は今回が初めてではなくて、何度も「そんなに怒らないでやってよ」って言われてました。でも褒めても乗せようとしてもダメなものはダメで、だからってあんまり物で釣るのもよくないしなーとか自分もいつも試行錯誤してます。私なりに色々考えて悩んでやってる、うちの子はこんな感じだからと何度も説明しましたが、「そんなもんだろ」の一点張りで、私に寄り添ってくれません。うちはまだ一人しか子供がいませんので、すぐに〇〇さんちのお宅は3人もいるんだよ、とかよそのお家と比較してくるので、もう指摘するのも嫌になってきていました。

    • 11月8日