※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
さや
妊娠・出産

里帰りが近づいています。離れる夫との距離が寂しくて毎日泣いてしまいます。

もうすぐ里帰り。
旦那さんと離れるのが寂しくて毎日泣けてきます( ; ; )
すぐに会える距離じゃないので、余計に寂しくて。。

コメント

にかぴ

可愛いですね…😞💕(笑)
実家はそんな離れているのでしょうか?

  • さや

    さや

    片道三時間くらいです( ; ; )

    • 10月12日
いちご

里帰り出産されるんですね🎵

ゆいさんの実家どれくらい離れてるんですか?

  • さや

    さや

    片道三時間です(´・_・`)

    • 10月12日
  • いちご

    いちご

    私とあまり変わりませんね。
    私も片道二時間半かかります( ̄▽ ̄;)

    実家近い方がいいですよね😱
    旦那さんの方は近いんですか?

    • 10月12日
  • さや

    さや

    旦那さんのほうは5時間かかるので、もっと遠いですね(´・_・`)

    • 10月12日
  • いちご

    いちご

    自分の実家が近い方がいいですが、実家帰るとなると旦那さんに頼んで連れていってもらう感じですか?💦

    • 10月12日
  • さや

    さや

    連れて帰ってもらう予定です(^ν^)

    • 10月12日
  • いちご

    いちご


    だったら安心ですね。

    出産されたらいつまで実家にいるんですか?

    3時間もかかれば、すぐに帰るってことにはならないですよね?

    旦那さんもゆいさんも本当に寂しいって気持ちが強いんですね。

    私も里帰りして確かに何をしてるのかとかは気にはなりましたね😌

    出産されたら遠いですが月1でも2でも来てほしいですよね\(^o^)/

    • 10月12日
  • さや

    さや

    1月初めまで里帰りする予定です!

    • 10月12日
  • いちご

    いちご

    そうなんですね。

    出産されたら昼夜逆転生活なんでいろいろと大変です😣

    母乳になれば楽ではありますが寝不足にはなるので楽しみもありますが、不安も出てくるかもしれませんが、とにかく元気な赤ちゃん産んでください🎵

    • 10月12日
  • さや

    さや

    相談にのっていただき、ありがとうございます(^ν^)
    頑張ります♪

    • 10月12日
yuuuu

わかります(;_;)
私も実家のかなり強めの要望を断りきれず里帰り予定です。
まだまだ先だけど、今から離れた時のこと考えると寂しくてしかたないです😢
うちはまだ近いので週末とかは会えるかな〜と思ってますが、なかなか会えない距離となると寂しさ倍増ですよね(´;ω;`)

  • さや

    さや

    結婚してからこんなに長く離れたことがないので、想像するだけで寂しくて(´・_・`)近距離ならまだいいんですけどね( ; ; )

    • 10月12日
よろよろ

すごくわかります!
私も里帰りする前も、してからも泣いてました(T-T)
私なんて車で1時間半くらいですぐ来れるのにほんとにさみしくて…
でも大丈夫です!意外にすぐ慣れます!笑
そして、産まれてからはあかちゃんのお世話でさみしがってる暇なんてありませんでした!
結局産後2ヶ月も実家でお世話になって自分の家に帰るとき、逆に帰りたくなくて泣きました。笑
自分の家に帰ってからも実家が恋しくて泣きました(^^;;

出産前だといろいろ精神的にも不安になりますよね。でも大丈夫です。
今は元気なあかちゃんを産むことだけを考えてゆっくり過ごしてくださいね(´∀`)

  • さや

    さや

    産まれたら忙しくなって、こんなこと言ってられないですよね( ; ; )!慣れるまでの我慢ですよね。

    • 10月12日
シナモンロール

私もです😢💦

実家から家まで飛行機で2時間かかるので、、😣

まだ里帰りまで1ヶ月あるのに、考えるともう寂しいです😢

  • さや

    さや

    飛行機で2時間は遠いですね(・・;)私は車で3時間くらいの距離ですが、考えただけで寂しくて( ; ; )

    • 10月12日
愛菜mama

あたしも寂しくていつもより連絡めっちゃしてました( ; ; )不安だし寂しいし。できるなら一緒に里帰りしたいくらいですよね。

  • さや

    さや

    本当に一緒に里帰りしたいくらいです( ; ; )立会い出産もしてほしいけど、おそらく片道三時間くらいなので厳しそうだし、不安ばっかりです( ; ; )

    • 10月12日
  • 愛菜mama

    愛菜mama


    わかりますよ〜😢💛
    寂しいですよね( ; ; )
    赤ちゃん産んだら一番はじめにぎゅって抱きしめてもらってください!!!❤️

    • 10月12日
あや

私も里帰りして旦那さんと離れています😞
病院からの指示で31wで実家に帰ってきました。
出産予定日が11月23日なので年明け後に里帰りから帰る予定です。
私は片道4時間半から5時間かかり、旦那さんも仕事が忙しいので出産して病院に来るまで会えなそうです😞😞
寂しい気持ちわかります😞
ですがお腹のちびさんがいつも胎動でママ〜!って言ってくれてる気がして、寂しい気持ちも和らぎます♡♡
毎日寝る前の電話はかかさず、その日のことを報告しあったり、ちびさんの話をしたりしています!
そのうち慣れる思ってがんばりましょう!

  • さや

    さや

    電話して声を聞くしかないですね( ; ; )お腹の中の赤ちゃんと2人で頑張ります(^ν^)

    • 10月12日
ayaloha333

あ〜〜分かります💦💦私も34wから里帰りをしたのですが、33w入ったくらいから毎日ブルーで、里帰りしてからも寂しくて会いたくて毎日電話してました😭私も片道3時間弱の距離で、そう頻繁には会えなくて出産前は1回しか会えなかったので、旦那さんにも早く会いたいから早く産まれて〜!ってお腹に話しかけてました(笑)産後2週間の時にまた来てくれたのですが、帰った後涙が止まらなくて放心状態になってしまいました😅子どもが産まれて早く旦那さんのところへ戻りたい反面、今は母親に助けてもらっているからなんとかなっている子育てが、戻って1人でできるのか不安もあって複雑な心境です〜💦旦那さんはどのくらいのペースで来てくれそうなんですか〜??✨

  • さや

    さや

    全く同じ心情です( ; ; )多分生まれる前に1回、産まれてからは2回くらいは来れそうです!結婚してから、こんなに長く離れることがないので不安で不安で(´・_・`)

    • 10月12日