
コメント

はる
気にしなくて大丈夫ですよ😊
先生によってはかり方もまちまちですし見え方もありますから❗

退会ユーザー
私は同じ週数の時は5.1ミリでした。
私も平均より小さいと思い不安でしたが、
5週目は「大きさよりも胎嚢がある」という事実が大事らしいです。
そして現在平均より大きめの我が子を出産して育児に奮闘中です!
心拍確認まで不安は絶えないでしょうが、「人事を尽くして天命を待つ」という気持ちでゆったりと過ごされてくださいね。
はる
気にしなくて大丈夫ですよ😊
先生によってはかり方もまちまちですし見え方もありますから❗
退会ユーザー
私は同じ週数の時は5.1ミリでした。
私も平均より小さいと思い不安でしたが、
5週目は「大きさよりも胎嚢がある」という事実が大事らしいです。
そして現在平均より大きめの我が子を出産して育児に奮闘中です!
心拍確認まで不安は絶えないでしょうが、「人事を尽くして天命を待つ」という気持ちでゆったりと過ごされてくださいね。
「胎嚢」に関する質問
第二子を顕微授精で授かり今6w2dです。今日心拍が確認できました。胎嚢が20㎜、胎芽が2㎜でした。先生は順調と言ってくれましたが、何か不安です。1人目のときは5w後半で3㎜だったのもあり、2㎜って小さいのかな?とか‥陽…
6w2dに心拍確認が出しました。 しかし、胎嚢が細すぎます。 みなさんのエコーをたくさん見ましたがこんなに細い胎嚢はありませんでした。 大丈夫なのでしょうか? 便秘だからとかですか? 不安で仕方ありません。
⚠️写真に不快感を感じる方は大変申し訳ありません⚠️ 家で妊娠検査薬が陽性になったので 昨日産婦人科に行って診てもらいました 7mmの胎嚢が確認できたのですが その後から今日まで毎回ではないですがトイレでお股を拭く…
妊娠・出産人気の質問ランキング
🍅リコピン🍅
そうですよね💧
エコーは推定なのを忘れていました😅
来週を楽しみに過ごしたいと思います😁