
コメント

moriママ
塩分を特別控えめというわけではありませんが、味噌汁を半分にしたり、魚にレモンをかけて食べたり、煮物はダシを濃くとって醤油をうすめに炊いたりしてました!和食は塩分が多いので気を付けたりはしましたよ~!

♡じゃじゃ丸♡
味噌・塩・醤油を減塩の物に変えました‼
お出汁をきかせるようにしたりはしますが、そこまで気にしていません‼笑
-
もも
減塩のもの美味しいですか?
私は結局塩を追加してしまいそうです(・_・;- 10月12日
-
♡じゃじゃ丸♡
減塩の物って言われないとわからないくらい普通ですよ♡
外にいって減塩の物じゃないとき、しょっぱって思っちゃうくらい慣れます♡- 10月12日
-
もも
そうなんですね。
減塩のものスーパーで見てみます(^ ^)- 10月12日

narunva
野菜スープ作ってました(*⁰▿⁰*)
カボチャスープとかも!
妊娠期が1番凝った料理してたかもです笑。
-
もも
私は野菜スープをコンソメでよく作るんですが、narunvaさんは何で作られますか?牛乳入れたりされます?
- 10月12日
-
narunva
コンソメ、牛乳、トマト、中華だしですかね。
コンソメと中華だしは無添加を買いました(*⁰▿⁰*)
味噌汁が好きなので、味噌汁に野菜大量投入することもあります!- 10月12日
-
もも
私も味噌汁は野菜たっぷりのを作ることがあります(^ ^)いろいろ作られてるんですね〜!
トマトスープは作ったことないので、今度作ってみようと思います!- 10月12日
もも
コメントありがとうございます♡
和食が多いので、塩分取りすぎかなぁと思い始めたところです。魚にレモン、出汁をたくさんとるのはいいですね(^ ^)やってみます!