※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
その他の疑問

スマホの機種変更で迷っています。1、いちばん欲しい機種 15万円💦性能…

スマホの機種変更で迷っています。

1、いちばん欲しい機種 15万円💦性能や大きさぴったり

2、同メーカーでだいぶランク落としてこれかなという機種 6万円
性能だいぶ落ちる⤵️

支払は月々2500円ほど支払の差が出ます。
(私は専業主婦です💦)

現携帯はもうこわれかけ、フリーズや撮った写真が消えたりしています。
修理やオンライン、ahamo(ドコモです)や格安スマホは考えていなく。

携帯は壊れるまで使うので三年以上は使います。

2500円なら自分の買い食い(笑)など減らしたり、自身の貯金で余裕で携帯にまわせますが、専業主婦の分際でこんな携帯買うのって贅沢でしょうか?
おもに子供の写真、LINE、Twitter、漫画読んだりします。
旦那はやりくりできるなら好きにすればー?といっています。(本音はわかりません)
今一歩ふみだせません💦
みなさんならどうしますか?

コメント

かなた

私は兼業ですが、専業を見下したことはありません。
家事に育児に頑張っているのだから専業の分際で…なんて考えない方がいいですよ。
私だって家庭に貢献してる!
自信もって好きな方を買ったらいいと思いますよ。

あや

全然いいと思います!私は兼業ですが、専業なのに!なんて関係ないと思いますよ😊
長く使うなら使いやすくて壊れにくいものを買う分高く付くのはしょうがないと思いますし!
寧ろケータイくらい好きなの買わせてよ!!って私ならなっちゃいます😂

なつみ

私は絶対に1をおすすめします!!
同じような感じで妥協したら、子供の写真残すのに画質悪いし動き遅いしで、半年ぐらいで買い替えました😭
結果すごく勿体無い感じになったので、1をおすすめします!!
洋服とかカバンとかなら毎日じゃないから妥協してもいいけど、スマホは毎日のことなので、ストレス半端ないですよ😅😅😅

はじめてのママリ🔰

旦那さんがいいよと言っているし、やりくりできるならいいんじゃないでしょうか☺️?
好きな方買いましょう💕
3年以上のお付き合いになるなら妥協はしない方が良いかなーと思います!気持ち的にも✨

私も専業ですが、携帯は好きなもの使わせてもらってます😊

deleted user

旦那さん許可してくれてるし専業主婦が頑張ってないとは全く全く全く!!思わないのでやりくりできるのは大前提ですが携帯くらい好きな物買います😗💓

✩sea✩

私も15万のスマホ使ってます(〃'▽'〃)
Galaxy S21 Ultra 5Gです(*^^*)
旦那も一緒に機種変したので、夫婦揃って30万のスマホです(笑)
それでも写真の画質がいいので、すごく満足してます!
スマホって毎日手元にあるものですし、旦那様がいいと言ってくれているなら、買っていいと思います(*^^*)

はじめてのママリ🔰

みなさん、ありがとうございます(^-^)
日頃家事をがんばっているので(笑)
ここはやっぱり欲しい方を買ってしまおうと思います!!(^-^)
ありがとうございました✨✨