
コメント

みっふぃ
うちはリビングにいさせて、21時ごろにみんなと同じ時間に寝室でした😊!生まれてからにぃにの寝る時間に生活リズムをできる限り合わせていたので、2〜3ヶ月ごろになると少し時間が定着してくれたように感じていました🤣おすすめです🥳
みっふぃ
うちはリビングにいさせて、21時ごろにみんなと同じ時間に寝室でした😊!生まれてからにぃにの寝る時間に生活リズムをできる限り合わせていたので、2〜3ヶ月ごろになると少し時間が定着してくれたように感じていました🤣おすすめです🥳
「お風呂」に関する質問
夫に家事をやらせすぎなのかという罪悪感があります。。 皆さん家事分担どんな感じですか? 私は朝弱いので起きるのが7時くらいです。 夫は6時半に家を出るし朝型なので5時には起きて朝のパン焼いたりしてくれます。 あ…
ワンオペお風呂、どの順番でやってますか? 幼稚園児一人っ子です。お風呂出てからの自分のドライヤー&着替えや保湿、子のドライヤー&着替え、どうやってますか? ①髪を生乾きにしたくないので子のドライヤー →時間かか…
先日の夜の出来事です🌉 夫が次の日仕事で朝が早いからそろそろお風呂入って寝ようか〜と話していて、ふと携帯を見ると何件も友人から不在着信が入っていました。そしてLINEで「気づいたら折り返ししてほしい!」と。 何…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
ままり
ありがとうございます!
よくお風呂上がりから寝る前は薄暗く…って言いますが、それは気にしてませんでしたか?🥺
みっふぃ
強いて言うならば、寝る少し前から薄暗くして絵本を読んだりしていました☺️
どうしても赤ちゃんを1人だけもしくは上の子を1人だけにすることができなかったので、我が家は完璧にとは行きませんでした🤣💦
ままり
やっぱりそうなっちゃいますよね😥
リビング暗くしてられないしなーと悩んでました😂
ありがとうございます❤