
コメント

bam.
機嫌も悪くなく、むせての吐き戻しだったら登園させて大丈夫だと思います☺︎
慣らし保育頑張ってください✨✨
bam.
機嫌も悪くなく、むせての吐き戻しだったら登園させて大丈夫だと思います☺︎
慣らし保育頑張ってください✨✨
「産婦人科・小児科」に関する質問
GWが終わってから娘が右腕が痛いと言っています。 場所は右肩の下ら辺です。 冷えピタを貼ってあげると痛みが少しマシになるみたいですが、冷えピタがないと機嫌悪くなります。 ぶつけたりした訳でもないみたいです。 痛…
今日は2年ぶりにかかりつけである産婦人科へ妊婦健診に行きました。 2年ぶりに会った院長先生ですが、前はふくよかで今日会ったときの顔を見たら「別の人?」と思い、名札を覗きました。院長先生で間違いはなかったので…
川崎病でアスピリン服用中に ソファから落ちて頭をうってしまいました、、 血が止まらなくなりやすいので強く頭をぶつけてはいけないと言われています、、 全然元気にしているのですが様子見でいいのでしょうか、、 詳し…
産婦人科・小児科人気の質問ランキング
にしこ
ありがとうございます!
もうすぐ1歳で吐き戻しも最近は無かったので心配で💦夫も保育園に行かないかんからストレス感じてるから吐いたのかもとか言うので余計に心配になってしまって😭いつでもそうですが子供が体調不良だとなんか心がざわざわしますね😭
bam.
久しぶりだと尚更心配になりますよね(>_<)
保育士をしていますが、慣らし保育中に体調を崩す子はたくさんいますよ!わ慣れない環境の中大好きなママと離れて頑張っているので、たしかにストレスや疲れもあるかもしれませんが、行かないと慣れませんし、ぜっっったいに子どもは慣れるので大丈夫ですよ♡機嫌も良く、ご飯も食べられているならまた明日からがんばりましょう😌
私も我が子がちょっとおかしいなって感じると、不安になってしまうので気持ちわかります🥲
にしこ
わー、保育士さんだったんですね😊心強いです!ありがとうございます!夫は元々まだ早いとか寂しいとか何故か言ってて、日中居ないのに🙄
不安になりますよね😭蚊に何ヵ所も刺されたときも日本脳炎になったらどうしようと眠れませんでした💦子供のことになると色々悩みます、大切だからですよね💦わたしだけじゃないと安心しました♥️
bam.
パパは日中いないからお子様の様子があまりわからないので、早い、寂しいって言っちゃうんですかね🥺もっと早くに言ってるこもたくさんいますよ♡現に私の娘は六ヶ月手前で働いてる園に一緒に通い始めましたが、すぐに慣れて今ではお友達を目で追ったり、一緒に遊んだりすることを楽しんでいますよ😌保育園に通った方が沢山の刺激を受けて、できることも一気に増えて楽しいですよ☺️
わかります!!!!調べやすい時代だからこそ様々な情報が入ってきて不安になりますよね😩蚊に刺されるの本当嫌でした!うちの子はすごく腫れるので、ほんとに蚊?!なおる!?!てなって、蚊を一生恨んでましたもん😂
私も安心です♡お互い育児たのしみましょうね♡