
3歳の息子が急に後追いがひどくなり、心配しています。後追いが3歳から普通なのか、発達障害と関係があるのか不安です。他のお子さんも同じような経験はありますか?
もうすぐ3歳になる息子が
最近になり後追いがひどくなりました!
保育園は1歳半から通ってるし
環境は変わっていません。
デパートに行ってちょっと離れると
ママぁ~と叫び、キャラクルカートにのりながら
手を繋いでいないと怒ります。笑
家の中でも後追いし
寝る前は密着度MAXで私に抱きついて寝ます。
今のところ保育園では行く前に抱っこといい
抱きしめてあげると満足して
行ってらっしゃいを泣かずにしてくれています。
急に後追いがひどくなり
びっくりしています。可愛いですが
3歳から後追いひどくなるとか
普通なんですかね!?
ちなみに言葉の発達がゆっくりで
最近頻繁にママ、ママと言葉で
呼ぶようになりました。専門家の方に見せて
発達障害とはいまのところ診断はされていません。
!
3歳からの後追いなにか意味があるのでしょうか、、??
みなさまのお子さんはいかがですか?
- はじめてのママリ(6歳)

み
友達の息子君の話になりますが💦
息子君が同じような感じ(月齢も同じぐらいでした)で、妊娠してたみたいです!
可能性がなければすみません😅
コメント