
2ヶ月の娘が起きる時や起きている間に機嫌が悪く、他の子供がニコニコしているのを見て心配しています。ニコニコするのはこれからでしょうか?
生後2ヶ月(産まれて73日目)の娘を育ててます。
お昼寝から起きる時や朝起きる時機嫌よく起きた事ありません。
絶対泣いて起きます…YouTubeなどで同じ月齢の子見てたらみんな機嫌よく起きてる…なんで?しかもニコニコしてる。
起きてる間もほとんど機嫌悪くグズグズしてほとんど抱っこ…。
お昼寝も私の上だと2時間以上寝るのですが降ろしたら30分もせずに泣いておきます。
またそれ程ニコニコしたりもしません…ニコニコするのはまだこれからなのでしょうか?
- はじめてのママリ🔰(3歳8ヶ月)
コメント

ぶどう
生後2ヶ月ならそんな感じです!うちの子もニコニコし出したのは3ヶ月頃からで、それまではほぼ地蔵でした笑
起きてる間もずーっと機嫌悪くて、抱っこ抱っこで…4ヶ月くらいから起きてる時のご機嫌な時間がどんどん伸びてきました!
YouTubeの子は機嫌のいい時に撮影してるとか、その後の発達の速さとかもあるので、気にしなくて大丈夫ですよ😊✨
はじめてのママリ🔰
本当ですかーありがとうございます😭
少し安心しました😢
本当地蔵です…すこしニヤってしたかな?くらいの😰
4ヶ月なんて…まだまだ先が長いです😭