
コメント

ママリ
産科なら何かしら出してもらえるかもしれないです。内科とかだと漢方とかになってしまうかと、、

退会ユーザー
耳鼻科で点鼻薬と
うがい薬もらって
治りました!
内服薬はありませんでした
-
はじめてのママリ
内服薬はなかったんですね。
飲める薬、あると思ってました。
回答ありがとうございました!- 11月7日
ママリ
産科なら何かしら出してもらえるかもしれないです。内科とかだと漢方とかになってしまうかと、、
退会ユーザー
耳鼻科で点鼻薬と
うがい薬もらって
治りました!
内服薬はありませんでした
はじめてのママリ
内服薬はなかったんですね。
飲める薬、あると思ってました。
回答ありがとうございました!
「妊娠6週目」に関する質問
久しぶりの妊娠です。 色々忘れてるので教えていただけたら嬉しいです。 ①初診はいつぐらいに行きましたか? 昨日検査薬陽性が出て、最終生理日からの予測だと今日が6w0dです。 お盆に入ってしまうので6日に病院行こう…
妊娠6週です。気持ちの落ち込みが激しく泣いてばかり…旦那はすごく献身的に支えてくれますが、朝早くから夜遅くまで仕事で、ひとりぼっちの時間が長いです。 皆さんはどのようにリフレッシュしましたか?😭
不妊クリニックに通っており、この度妊娠したので卒業をしました。 先週、初めて胎嚢確認をした際は5週6日と初めて言われました!しかし、その1週間後に心拍確認したときに何も言われなかったのですがもらったエコー写真見…
妊娠・出産人気の質問ランキング
はじめてのママリ
そうなんですね💦
内科でも、薬出してもらえると思ってました。
前に病院でもらった葛根湯が余ってるので、飲んで様子みようと思います。
回答ありがとうございました!
ママリ
やはり産科以外だと何かあった時に困るので大抵妊娠中は〜って出して貰えないとこ多いです💦🥲
それと初期だとかなり薬の影響あるので難しいかもです、、
お大事にしてくださいね🥲
はじめてのママリ
ありがとうございます!
出してもらえないところ多いんですね💦知らなかったです。
立っているのも辛くなってきたので、葛根湯飲んで、横になってようと思います😭