
コメント

ママリ
産科なら何かしら出してもらえるかもしれないです。内科とかだと漢方とかになってしまうかと、、

退会ユーザー
耳鼻科で点鼻薬と
うがい薬もらって
治りました!
内服薬はありませんでした
-
はじめてのママリ
内服薬はなかったんですね。
飲める薬、あると思ってました。
回答ありがとうございました!- 11月7日
ママリ
産科なら何かしら出してもらえるかもしれないです。内科とかだと漢方とかになってしまうかと、、
退会ユーザー
耳鼻科で点鼻薬と
うがい薬もらって
治りました!
内服薬はありませんでした
はじめてのママリ
内服薬はなかったんですね。
飲める薬、あると思ってました。
回答ありがとうございました!
「妊娠6週目」に関する質問
つわりについて つわりが終わる前兆ってあったりしましたか、? 現在11w4dです。6wからつわりが始まり、治まってきたものの夜はまだ気持ち悪いです💦 急にぱたっと無くなるものですか??それともなにか前兆があって治まり…
おそらく5w0dで6.6mmの胎嚢確認しました。 次回、6w5dごろに心拍確認出来るか受診するのですが、ドキドキです。 ちなみに、最終行為3月26日、排卵予定日3月28日です。 次回受診で心拍確認出来ますかね?🥹
先月(3月1日)からフルタイムパートを初めたのですが、1週間前からつわりのような症状が出たので検査薬をしたところ、陽性反応が出ました。昨日病院に行き妊娠6週目との事でした。 仕事は動いたりはあまりしませんが、ずっ…
妊娠・出産人気の質問ランキング
はじめてのママリ
そうなんですね💦
内科でも、薬出してもらえると思ってました。
前に病院でもらった葛根湯が余ってるので、飲んで様子みようと思います。
回答ありがとうございました!
ママリ
やはり産科以外だと何かあった時に困るので大抵妊娠中は〜って出して貰えないとこ多いです💦🥲
それと初期だとかなり薬の影響あるので難しいかもです、、
お大事にしてくださいね🥲
はじめてのママリ
ありがとうございます!
出してもらえないところ多いんですね💦知らなかったです。
立っているのも辛くなってきたので、葛根湯飲んで、横になってようと思います😭