
コメント

みん
出産予定日が確定したらだと遅いのですか?
私は妊娠の報告をして、確定したら書類提出しましたよ😊必要な書類とかは妊娠報告の時に言われるのではないですか??

りす
私は会社に報告をする直近の健診で言われた予定日にしてました。
健診のたびに予定日が変わるのはよくあることですし、あくまで予定日ですから、そこまで厳密じゃなくて大丈夫ですよ☺️
予定日を記した書類は不要だと思いますが、そこは会社によって異なると思うので、上司や人事総務の方などに確認してみるといいと思います。
-
はじめてのママリ🔰
アンサーありがとうございます😊どうしたらいいか不安だったので再度検診後、会社と相談してみます!
- 11月7日

あー
私の会社では、出産予定日2か月前位までに産前休暇申請書の提出と言われていたので会社の規定がなければ出産予定日確定後でいいと思います😊
予定日確定してからの法律に基づいて産前休暇の申請が出来るので、ハッキリしてからで大丈夫だと思います🙆♀️
-
はじめてのママリ🔰
法律上そうなのですね💦知らなかったです💦会社と相談してゆっくり準備していきたいと思います!ありがとうございます
- 11月7日

はじめてのママリ🔰
母子手帳をもらうとき用の妊娠届けのコピーをもっていったら、原本が必要と言われたので診断書書いてもらいましたよ!病院に相談したら、職場に出す人は予定日が記載されている診断書書いてますって教えてくれました♪
-
はじめてのママリ🔰
診断書貰えるんですね!私も確認してみます!ありがとうございます
- 11月7日
はじめてのママリ🔰
書類等なにも伝えられておらず、、、。再度検診に行ったら確認してみます!ありがとうございます😊