※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あき
妊娠・出産

新生児服のサイズについて相談です。出産後、60から70のサイズは大きすぎるか、暖かい素材のカバーオールは着る機会がないか心配。妊娠8ヶ月で少し小さめと言われています。

色々調べたのですがよく分かりません😂
1月末出産予定の女のコなのですが、新生児の服のサイズが60から70だと大き過ぎますか?
あったか素材のカバーオールを買おうと思ってるのですが、そのサイズを着れる頃にはもう暖かくなってしまって着る機会がないですかね💦
今妊娠8ヶ月で少し小さめと産院には言われています。

コメント

yu

新生児は身長50cmくらいなので、50~60サイズでも最初は大きいですよ💦
小さめの赤ちゃんならなおさら60~70だと大きいと思います💦

deleted user

新生児なら50~60くらいですが
70はちょっと大きいと思います💦
でもその年の冬に着られると思いますよ〜!
うちの次男が小さめで1歳までは70着てました!

はじめてのママリ🔰

1月末予定で小さめちゃんだと着れるのは3月とか4月かなー?と思うので、気温上っちゃうかもですね💦
下の子が1月半ばの3キロの生まれで、60-70着出したのは生後2ヶ月入るかなー?くらいです😊

はじめてのママリ🔰

私は1月中旬出産予定で赤ちゃんは少し小さめと言われています。サイズ55を購入しています。

ちゃちゃ

1人目が1月の中旬に2746gで小さめに生まれて60〜70着せてました!腕はまくってましたが😂
すぐ大きくなるので問題ないと思います!
住んでる場所にもよるとは思いますが、赤ちゃんの体温は高いので綿素材の通年タイプの物でいいと思います。
春先も使えるので良いですよ!

ママリ

女の子で大きめの3700で産まれて、5000超えた今で60〜70着てます!
小さめ赤ちゃんなら50〜60の方がいいかなと思います😣