![ゆかんこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
明日誘発入院します。旦那が休みを取ってくれたので。内診、薬、NSTの流れ。陣痛不安。体質や赤ちゃんの気分で経過が変わるか不安。
今日11月6日が予定日でした!
明日から旦那が休みを取ってくれたため、誘発入院させてもらうことにしました😊
今日の検診で、張りもなく子宮口も2センチ、赤ちゃんはよく下がっている方とは言われましたがまだエコーで測れる感じでした。
1人目は予定日超過で羊水も少なくなっているからと誘発で薬2日、点滴1日の計3日かかりました😅
今回は娘もいることと、自然陣痛が私には想像がつかず(都市伝説では?と思うくらい、おしるしや前駆陣痛も無し…😓)早めに生みたいとお願いしました。
明日、8時半から入院しNST→内診→薬という流れです。
内診でグリグリされるんだろうな…痛いだろうなぁ…
明日は陣痛つかないんだろうなぁ…
陣痛来たら痛いんだろうなぁ…
旦那立ち会い出来るかなぁ…
娘と1週間位離れるの淋しいなぁ…
と色々な感情でいっぱいです😣
何より怖いです。
始まれば終わるしかないこと、生まれてしまえば素晴らしい経験になることは分かっているんですが…
甘いでしょうが明日、薬ですんなり陣痛がついてくれたら良いなぁと思います😓
誘発に関しては経産婦だから〜とか関係ないですよね?
陣痛がつけば早いだろうとは聞きますが…
体質や赤ちゃんの気分だろうとは思いますが、何か励ましてもらえると嬉しいです😂笑
- ゆかんこ(妊娠39週目, 3歳3ヶ月, 6歳)
コメント
![まいたろ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
まいたろ
3人目を誘発分娩しました。
私の場合は促進剤入れてから割とすぐに5分間隔で陣痛がきました!
励ましにはなりませんが、大変だと思いますが頑張ってください🙏
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
でも経産婦さんなんですね!
私は木曜入院、金曜誘発になりそうで、初めてなので緊張しています。
促進剤入れると痛いとのことだし、ほんとカイザーまで覚悟し始めました。
どのくらいの陣痛なるのか
降りてこなそうだし、憂うつなりますね
-
ゆかんこ
コメントありがとうございます😊
経産婦ですが、誘発失敗して薬でも点滴でも陣痛つかず昨日の夜、入院2日目で退院しました😭
点滴促進剤MAXでしたが、弱い張りしか来ず陣痛に繋がりませんでしたー😭子宮口も5センチ止まり…赤ちゃんが元気だし、もう少し待とうとなりましたー
退院した今、全く生まれる気がしません😅
内診グリグリも何度もやってもらったんですが…笑
今は生まれてきてくれないことの方にヤキモキして憂鬱です🤣笑- 11月9日
-
はじめてのママリ🔰
失敗とかなるんですね!
私はもうやる時期も41週後半なので、駄目ならカイザーだろうと思います(泣)
マックスでもだめって、そのまま退院なんですね!
痛みも?!
ほんと人それぞれ!!- 11月9日
-
ゆかんこ
私もそんなことあるんだとビックリしました😂
退院の話が出た時は情けなくて泣きました😅
促進剤使って生まれなかったらどうやって生まれるん?って思って、開き直って今日髪を切りに行きました😂
41週後半であれば促進剤効くように思いますよ😊だから私も時を待とうと言われたのかと…🤔
でもそれでも陣痛つかなかったり、赤ちゃんが苦しくなればカイザーになると思います😭
促進剤の痛みも徐々に強くなれば陣痛に繋がっていく感じですが、私の場合張りが3分間隔であったりバラバラになったりするし痛くならなかったので…促進剤使おうが使わまいが産むのは痛いんだと思うんですけどね😊笑- 11月9日
ゆかんこ
促進剤は点滴スタートでしたか?😣すぐに陣痛に繋がってくれるのは理想です!
ドキドキしますが、無事会えるように頑張ります😊
ありがとうございます🥰
まいたろ
バルーンからの点滴スタートです!