![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
赤ちゃんが頭をぶつけた時の対応について相談です。頭をぶつけたが、泣かず普段通りの様子。心配しています。夕寝中ですが大丈夫でしょうか?
赤ちゃんが頭をぶつけた時の対応についてです。
先ほど、横向きに抱っこして移動していた時に、スリッパを履こうとしてよろめき、ドアの枠に娘の頭をぶつけてしまいました。
ゴンっとなって気づいたので、どのあたりをどのようにぶつけたかは見ていませんでしたが、もしかしたら枠の角だったかもしれません。
痛かったね、大丈夫かなぁ、と声かけましたが、
娘は泣くこともなく、なにもなかったかのようにこちらを見ていました。
その後目でわたしのことを追いますし、あやすと笑います。頭もドア枠の平らな部分にぶつけていたのかわかりませんご、赤くなっているところも見当たらずどこをぶつけたのかわかりません。
頭をぶつけたりした場合、泣かないと心配と聞きますが、
娘の場合はただ泣くほどのことでもなかっただけなのか、、、
変わった様子もありませんが、頭なので心配です。
今は、いつものように夕寝をしています。
様子を見て大丈夫でしょうか?
- はじめてのママリ🔰
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
心配ないと思いますよ娘さん強い❤︎
コメント