※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ままり
妊娠・出産

妊娠初期の鉄剤について不安があります。クエン酸第一鉄の服用についての体験談を聞きたいです。

妊娠初期の鉄剤について。
今、推定妊娠4週後半です。産婦人科の初診は4日後の予定です。

疲労感や鬱っぽいなどの不定愁訴があり、心療内科にかかったところ、今日、採血の結果がわかり、鉄欠乏性貧血を指摘されました。クエン酸第一鉄の50mgを処方されました。妊娠がわかり神経質になっているので、薬を飲むのに抵抗があります。

妊娠超初期からクエン酸第一鉄やフェロミアを飲んでいる妊婦さん、ママさんはいますか?薬剤師さんに影響はないと説明はされましたが、少し不安です。ママさん達の実際のお話を聞かせてください。

コメント

み

鉄剤は妊娠してたら尚更飲んだ方がいいです💦薬だけど鉄分です!!体の中にある成分を取り入れるだけです。妊娠中だからこそ必要だし飲んでる人とても多いです!
葉酸にも鉄分入りのやつとか売ってますよね?☆

妊娠中は鉄が必要になります!逆に貧血は赤ちゃんの発達に悪い影響があるので飲んでください!!

  • ままり

    ままり

    コメントありがとうございます。妊娠すると尚更、鉄が必要というのにハッとしました。薬をしっかり飲みたいと思います。
    明後日の産婦人科で、貧血が分かった事を伝えて、量を調節してもらおうと思います。本当にありがとうございました!!

    • 11月7日
ママチ

私もほぼ同じような状況で悩み、ままりさんのお悩みに辿り着きました!!現在5週、3週ほど前から健康診断で指摘された貧血が理由で、内科から処方された鉄剤(フェロミア)を飲んでいます。
産婦人科の先生は何と仰ってましたか?また、今も飲み続けているのでしょうか?
教えていただけたら幸いです😌

  • ままり

    ままり

    妊娠4週から心療内科で鉄剤1錠を処方されて飲んでいました。(初めて鉄剤を飲むため、少ない量からの処方でした)

    妊娠5週に産婦人科の初診に行きました。その際に心療内科の血液検査のデータも持っていきました。産婦人科の先生から、「副作用(吐き気とか)がなくて、飲めそうなら2錠飲んだ方がいいね」と言われて量が増えました🙂

    今妊娠12週なのですが、11週の血液検査でヘモグロビンが正常値になっていたので、今現在は飲んでいません。
    なので私の場合は妊娠4週~11週まで飲んでいました。

    5週という事でおめでとうございます。ご不安なお気持ち、よく分かります。初診はこれからでしょうか。産婦人科の先生にご相談して、安心して貧血の治療ができるといいですね🍀

    • 12月26日
  • ママチ

    ママチ

    とても詳しく教えてくださりありがとうございます!
    先日初診に行ったのですが、大変お恥ずかしながら聞きそびれてしまい、、次の診察が年明けなので不安になり、ここで似た状況の方を探しておりました💦
    ままりさんは血液検査の結果も持参されたということでとても準備がよく参考になりました✨
    妊娠判明時からとても神経質になってしまい、不安ばかりですが、お答えいただけて不安が取り除けました。本当にありがとうございました!!

    • 12月26日