
6ヶ月の男の子の健診で、身長70cm・体重7150gで、体重が軽めと指摘されました。牛乳の与え方に悩んでおり、母乳を増やして様子を見ることにしました。同じ経験のママのアドバイスが欲しいです。
身長・体重について。
生後6ヶ月の男の子を育てている新米ママです。
今日は6ヶ月の健診に行ってきました。
身長が70cm、体重が7150gでした。
お医者さんに、身長のわりに体重が軽めだと言われました。ちなみに産まれた時は3375gです。
「せっかく少し大き目に産まれたのだから、痩せちゃったら勿体ないわよ。母乳と離乳食以外の水分補給は牛乳をあげましょう。」と言われました。
息子が少しスリム気味な事が気になります…。しかし、家に帰ってからネットで調べたら牛乳は基本的には1歳過ぎてからって書いてありました。離乳食に使うとしても少しだけのようです。人と牛の乳では成分が違うからって。私自身、牛乳を飲むとお腹がゆるくなるので気になりますし…
とりあえず、母乳の回数を増やしてみて、様子を見ようと思います。
同じように、少し大き目に産まれて、スリム気味になってしまった経験のママはいますか?
その後、どうしましたか?牛乳はあげた人いますか?
ちなみに離乳食は1日1回で好き嫌いなくパクパク食べてくれます。もうそろそろ2回食にしようと思ってます。
母乳は1日に5、6回です。
- あさか0818(8歳)
コメント

みー
一歳の娘ですが、生まれは3352g、6ヶ月の頃は7200g、1歳のいま8kgあるかないかくらいでだいぶスリムだと思います😓
牛乳は1歳過ぎてからあげ始めましたよーもし足すならミルクのほうがいいと思います!!
私の場合ずっと完母でミルクもあげたことありません、離乳食もけっこう食べてくれてたし、軽いのでハイハイし始めたり動く量も増えたので体重増えなくてもまぁ仕方ないかなぁと思いまして😓
11ヶ月で卒乳しましたが、1ヶ月は離乳食だけにして一歳の誕生日を機に牛乳をあげ始めました✨

レイ113
こんにちは(*^^*)
お医者さん、粉ミルクのつもりで牛乳って言ったのかな?と思います(^_^;)
友人が6ヶ月の頃に牛乳を与えて、下痢してしまったそうです。牛乳が原因だと思ってなくて病院に行って、どういった食材をあげたかを聞かれて、あれでもないこれでもないとなった末に牛乳じゃないかってことになったそうです。
しかもその後、いきなり乳アレルギーを発症して(それまでは粉ミルク問題なし)、牛乳を早いうちに与えてしまったからじゃないかって後悔してました。
なので、牛乳は1歳過ぎてからがいいと思います!
それまでは粉ミルクを飲ませてみたらどうでしょうか?
-
あさか0818
それが、ちゃんとミルクと牛乳は別で会話をしていたので、牛乳を勧められたので間違いないです( ¯•ω•¯ )おばあちゃん先生だから古い考えなのでしょうか…?
下痢にアレルギーですか!!?やっぱり牛乳はまだまだ早いですよね!様子を見てミルクを足す感じにします!
ありがとうございます!- 10月12日

退会ユーザー
6ヶ月なら牛乳じゃなくてミルクだと思います(>_<)
6ヶ月で牛乳すすめる病院あるんですね(^^;
-
あさか0818
そうなんですよ。おばあちゃん先生だったのですが、「え!?牛乳ですか!?」って驚いちゃいました(´•ω•̥`)
母乳の回数を増やして、それでも体重がなかなか増えなかったらミルクをあげてみようと思います。- 10月12日

ちなってぃ
6ヶ月半の息子がいます。
身長は67㎝ 体重は8000gです!
産まれた時は2968gです。
ミルク意外に水分補給はお茶、
アクエリアスです!
離乳食はお昼と夜の二回食にしました
-
あさか0818
わー♡3000g無かった赤ちゃんが8000gまで大きくなったんですね♡( *ˊᵕˋ)
私も水分補給は赤ちゃん麦茶あげてます♡
そろそろ2回食にして、母乳も増やしてみて様子を見ようと思います♪
ありがとうございます♪- 10月12日

けいママ
うちも6ヶ月の男の子ですが、現在身長約68㎝、体重約7.2㎏です!出生体重は3350gなので似てますね(^^)私も大きめで産まれた割には体重が伸び悩んでるので心配してましたが、病院では何も言わせませんでしたし、曲線の範囲内なので気にしないようにしてます>_<ちなみに牛乳はもう飲ませていいんですかね⁈ダメだと思ってました(°_°)うちは元々混合なので、増やすならミルクを増やします。
-
あさか0818
わーわーわー♡ほとんど同じですね♡
確かに、ちゃんと曲線の内側なんですよね( *ˊᵕˋ)軽めって言われてショックで悩んでしまいました。
やっぱり牛乳は早すぎるみたいです。
出来れば足すならミルクにします♡
ありがとうございます♪- 10月12日

じゅりママ
回答になりませんが、全く真逆です笑
2568gで産まれて今は7kgもあります。身長は70cm。
でかくなりすぎました笑
-
あさか0818
わお♡小さめに産まれて、すくすく育ってますね♪ステキです♡
私もすくすく育つように頑張ります♪- 10月12日
-
じゅりママ
体重8キロのまちがでした😁😅
- 10月12日

じゅりママ
プロフの画像可愛いですね♡
どこのですか?
-
あさか0818
これは、みんなのシールというアプリで、自分が持っている写メや画像をシールに出来るアプリです。
息子の顔をシールにしようと思って、このアプリで作ったんです♡それをスクショしていらない部分を消してプロフィール画像にしました♡- 10月12日

ゆり0808
うちの子も3150gで生まれて今7.1kgですよ(^^)
最初のころは悩んで検診のときに相談したりしましたが、赤ちゃんのペースだし、曲線内に入ってるのであまり気にしないようにしました(^^)
-
あさか0818
そうですよね(´・ω・`)
赤ちゃんのペースや個性もありますよね。この子のペースを重視して、無理して体重増やそうとするのも可愛そうですよね( ´͈ ᵕ `͈ )
ありがとうございます♪- 10月12日

☆べべ☆
うちの子も、産まれた時は3454gだったんですが、昨日測ったら68.7cmの7220gでした( ˙◊︎˙ )
育児相談したら、授乳の回数増やしてって言われました。
とりあえず、今日から日中5→6回にして自分が寝る前に少し刺激して1回飲ませるようにしてます。(無理やり起こすことはしませんが、昨日やってみたら寝ながらでも飲んでくれました)
心配するとキリがないですが、お互い頑張りましょう(๑˃͈꒵˂͈๑)
-
あさか0818
なるほど!私も授乳を増やしてみます!ありがとうございます!少し安心しました( ´͈ ᵕ `͈ )牛乳買わなくてよかった♡笑
寝ながら飲むなんて可愛いですね♡- 10月13日

すー
うちの子あと数日で7ヶ月ですが6キロ弱しかないです( ;o; )生まれた時は3150くらいです。
大きい病院で頻繁に体重検査してますが、言われるのが、
離乳食を始めてまだ2週間くらいだけど2回食にすることと、ミルクの量はいつも通りで粉を増やして濃くしましょうと言われました。
牛乳はまだまだあげないほうがいいと思います。
体重軽いと心配ですよね( ;o; )
-
あさか0818
そうなんですよ~泣
体重軽いって心配です(´•ω•̥`)
離乳食って早めに2回食にしても良いんですね!そろそろ始めようと思います♡
やっぱ牛乳は早いですよね!(*•̀ᴗ•́*) ̑̑
うちの子のペースで、ゆっくりでもすくすく育つように頑張ります♪- 10月14日
-
すー
もくもく食べていて下痢などしてなかったら全然2回食で大丈夫だからあげてー!と言われました😊
体重減ったりしてなかったら大丈夫だと思いますよ!!
子育て頑張りましょうね\(ˆoˆ )/- 10月14日
あさか0818
ですよね…牛乳あげるには早いですよね(´・ω・`)出来れば、母乳と離乳食で頑張りたいのです…。やっぱり、少しの間母乳の回数を増やして様子を見ようと思います。
スリムでも、栄養失調じゃないし酷く痩せてるわけでは無いので大丈夫ですよね(´•ω•̥`)