
コメント

はじめてのママリ
上の子の時は人にしましたが下の子はファスナーにしてます✨
そして、子供たちの園が2才までしか布団を使わないのでお昼寝布団セットだと高くつくし、使わないものが沢山あったので我が家は単品で買いました✨

ミミ
西松屋でファスナータイプと紐タイプのシーツが売ってましたよ😊
お昼寝セットだと全部揃って売ってますね
園によって敷き布団のみ、ブランケットのみ、サイズ指定あり、いろいろありますよね。
うちは布団は布団屋さんで作ってもらって
ファスナータイプのシーツと布団袋を買い足しました。
サイズが少し大きかったので手縫いで小さくしました。
-
ちま
紐タイプって売ってるんですね!自分で付けるしかないと思ってたので助かります🥲早速明日見に行ってみます🥰
- 11月6日
-
ミミ
期待させてごめんなさい🙏
今よく考えると紐違いかもです😭💦🙇♀️- 11月6日
ちま
単品いいですね🧐ちなみにどこで買ったか教えていただけると助かります🥲
はじめてのママリ
バースデーで買いました!✨
全部必要な園ならセット買ってもいいと思いますが・・・
まくらとか掛け布団とか使わなくて💦