
友人の結婚式に参列するか迷っています。子供を母に預ける予定ですが、帰宅後の負担が気になります。皆さんはどうしますか。
結婚式の参列について。
12月に友人の結婚式があります。その子には私のとき来てもらったし、晴れ姿をみたい気持ちはあります!友達にも会って久々に子供なしでたのしみたい。。
ですが、日曜日の16時頃から。
私は毎日ワンオペで、行くとしたら子供は私の母に来て見てもらう予定なのですが高速で2時間はかかります。
母は次の日仕事だし、私も帰って子供達のお風呂寝かしつけ、次の日のお弁当作りを考えてしまうと、どうしても迷ってしまいます。。
皆さんならこのようなときどうしますか?参列しますか?それとも諦めますか?
- あお

退会ユーザー
参列しません。自分や夫だけで対応するなら行くけどそうではないので、、、

ぴよぴよ
私は行きます!
一生に一度のことですし🥰
コメント