
2歳3ヶ月の娘が夜泣きで毎日辛い。寝不足でイライラし、離れたいと思うことも。保育園に入れず一緒にいるのがつらい。
毎日辛いです。
2歳3ヶ月の娘がいます。
イヤイヤ期+赤ちゃんの時から続く夜泣きが毎日あります。夜中3.4時間おきに泣き喚いています。
本人は寝ぼけているようで寝言言っています。
毎日毎日のことで、寝起きも最悪で1〜2時間何をやってもダメでギャン泣きです…
私もイライラしてしまって強く言ってしまったり、最近は少し離れたいとも思ってしまいます。保育園には入れず毎日ずーっと一緒で本当に無理だなぁと思ってしまう自分も最低すぎて辛いです。
もちろん普段はとても可愛くてたまらないのですが、最近は疲れてしまいました。
すみません、ただの愚痴です…
- かぼす&すだち(3歳11ヶ月, 5歳8ヶ月)
コメント

踏切ヲタク坊やの母ちゃん
うちも赤ちゃんの頃から続く夜泣きに悩まされています。今も泣いて対応した所です。ゆっくり眠れないと、お母さん自身も疲れ取れませんし、余裕なくイライラしてしまいますよね😢せめて明け方ぐらいまで寝てくれればと毎日思います。かぼす&すだちさんも半年の赤ちゃんとイヤイヤ期の娘さんのお世話毎日お疲れ様です。可愛い我が子でも心に余裕がないとお世話に疲れる時もあって当然です。もし旦那さんに見てもらえる時間があれば、少し変わってもらってお昼寝して休めるといいんですが💦

🍋🍋
お疲れ様です。
睡眠不足って本当精神崩壊しますよね🥲
娘も3歳近くまで3時間おきに起きてました!夜泣きand夜驚症です。
めっちゃイライラするし手も出てしまったり自殺したくなったりと本当やばかったのを覚えてます。
思い出したくないくらいです。
お気持ち本当にわかります。
本当にしんどかったので小児科に夜泣き外来とゆうところがあってそこに行き漢方処方してもらいました!!漢方飲んだら少し落ち着きましたよ!参考までに😌
夜泣きっていつか終わるって言われるけど、そのいつかが分からないから本当しんどいですよね。
ゴールが見えないのが1番辛いです。
本当よく頑張ってると思いますよ!
毎日毎日、夜泣き対応するお母さんが1番強くて愛情あると思います!!😁
-
かぼす&すだち
コメントありがとうございます😭😭💦
はじめてのママリ🔰さんも大変な経験をされたんですね…( ; ; )
気持ち分かってくださる方に本当に救われます( ; ; )ありがとうございます🙇♀️
つい暴言を吐いてしまったり本当に自己嫌悪の日々です…
夜泣き外来というところがあるのですね!😳😳
私も調べて行ってみようかなぁと思います😭😭
そうなんです( ; ; )
いつかのいつはいつですか?!って2年くらい思い続けていました…
でも話を聞いていただけて本当に救われました( ; ; )
ありがとうございま少し😢✨- 11月6日
かぼす&すだち
コメントありがとうございます😭
分かってくださる方がいて本当に嬉しいです😭
周りにはもうすぐ夜泣きもなくなるよ〜なんて言われ続け、未だに終わらず挫けそうでした😭
なんでうちの子はこんなに夜泣きしつづけるのか…と疲れてしまいました( ; ; )
ピータンさんもお疲れ様です🥺
旦那にも休みの日は変わってもらおうと思います( ; ; )