

はじめてのママリ🔰
そういう時は
無理せず
家に引きこもります❗️
我が家は
結局それが一番平和に
過ごせたので🤣🤣🙂

あお
私の場合は、家で過ごすか、支援センターに遊びに行くかのどっちかが多いです!✨
それか、下の子はあまり自由に遊べない&色々大変なのを覚悟の上で、公園に行くこともあります😂!笑
その場合、ひたすら長男の行く所へ、次男抱えてついて行きます🤣笑
はじめてのママリ🔰
そういう時は
無理せず
家に引きこもります❗️
我が家は
結局それが一番平和に
過ごせたので🤣🤣🙂
あお
私の場合は、家で過ごすか、支援センターに遊びに行くかのどっちかが多いです!✨
それか、下の子はあまり自由に遊べない&色々大変なのを覚悟の上で、公園に行くこともあります😂!笑
その場合、ひたすら長男の行く所へ、次男抱えてついて行きます🤣笑
「2歳」に関する質問
子どもが自分で服を選ぶようになったのはいつごろからでしたか? こんにちは。 皆さんのお子さんは、何歳ごろから「これが着たい」「これはイヤ」と服の好みを主張するようになりましたか? もともと自己主張がはっきり…
保育園の先生に質問です。長くて申し訳ありません。 2歳の子どもが二次性乳糖不耐症になりました。 軟便〜泥状便が1〜2日に1、2回、2週間ほど続いています。ビオフェルミンやミヤBM飲んでいますが治りきらず。。 …
2歳6ヶ月でもまだはっきり喋らなかった子いますか?宇宙語?が多く伝わらない事が多いです。 ママ、パパ、兄の名前や食べ物やらの単語とかは出てます。ちょっとした二語分も若干あります。でもほぼ何言ってるか分かりませ…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
コメント