
昨日切迫流産と診断を受け1ヶ月の自宅安静になりました。同じような方いらっしゃいますかー(._.)?
昨日切迫流産と診断を受け1ヶ月の自宅安静になりました。
同じような方いらっしゃいますかー(._.)?
- ちゃき♡(5歳8ヶ月, 8歳)
コメント

華ちさ
少し違うかもですが7週目頃出血し1週間自宅安静してました😅

マュ
私も今6週目で、先ほど検診で切迫流産でした(TT)
絶対安静、入院という方もいるので、心配ですよね(..)
お大事にしてくださいね(*´ー`*)
-
ちゃき♡
なんとか持ちこたえて欲しいです(;_;)♡
ちなみに私は今11wです(._.)
マュさんもお身体お大事になさってくださいね!- 10月12日

もも
6週で切迫流産と言われ1ヶ月自宅安静、
やっと安静解除となったと思ったら
10週に出血し、さらにそこから1ヶ月自宅安静と、合計2ヶ月じっとしてました🙄
何も出来ないのでとにかく暇でしょうがないですが、今無理して動いてしまうと長期化する事があるので、安静頑張ってください😢
お腹が張りやすいと言われてはいるものの、今はそれなりに動け、マタニティライフ楽しめるようになってきました!🙆🏻
-
ちゃき♡
2か月の安静ですか(;_;)
大変でしたね(゚⊿゚)汗
お腹の張りって言うのがいまいち分かってないんです(´ω`;)- 10月12日
-
もも
私も先生にはよく張ってるって言われるんですが、自覚症状なく、6ヶ月入ってようやく自分でもこれかなってわかるようになりました!
初期の頃は生理痛のような重い痛みがあれば張ってるそうなんですが、全くわからず😢
切迫流産って言われてから急遽仕事も辞めて、ご飯とお風呂以外は寝てました。
お風呂も浸るのは良くなくシャワーだけの方が良いのでご注意を💦- 10月12日
-
ちゃき♡
重い痛みですか(゚⊿゚)
そしたらあの時張ってたのかなって心当たりが(´ω`;)汗
シャワーのみですね(._.)
気をつけますー(;_;)- 10月12日

リン
8週目で切迫流産と診断されて、自宅で絶対安静にしてました。
血腫が小さくなったので、普通に生活しても大丈夫ってお医者さんから言われたので、少しずつ家事をし始めたら、12週で再び大量出血して、前回より大きくなってしまい、結局入院となりました😂
ゆっくり過ごすのが一番みたいですね、暇~な生活お互い楽しみましょ😊☆
-
ちゃき♡
再び出血からの入院ですか(;_;)汗
現在は大丈夫なんですか(;_;)?
そうですね(._.)
ひたすらごろごろします^o^- 10月12日
-
リン
少しずつ落ち着いてきてます😅が、油断大敵ですね(笑)
引き続き、点滴と病院食でのんびりしてみます💪- 10月12日
-
ちゃき♡
落ち着いてきているならよかったです♡
油断大敵!無理は禁物ですよー(;_;)!!!
お互いのんびりしましょ♡- 10月13日
ちゃき♡
自宅安静ってなかなか辛いですよね(._.)
赤ちゃんの為だからとごろごろしてます(゚⊿゚)
華ちさ
そーですよね!😅
上の子もいるので実家戻りましたが1週間ですら暇で(´・ω・`)
いざ動けるようになったら、すぐ筋肉痛になりました笑
ちゃき♡
ほんとに暇ですよね(._.)笑
私は診断を受けるまで働いていたのでいきなりの長期休暇に戸惑ってます汗
筋肉痛(゚⊿゚)!?
動かないとそうなりますよねー(;_;)
華ちさ
やっぱり寝たきりだとほんと筋肉おちる?のか、洗濯物干しただけて痛くなりました笑
お仕事はお休みできたんですね!よかった!😌
ぼけーっと沢山ねてください!
ちゃき♡
病院に行く前日に会社で鮮血があって早退し、次の日病院行ったら切迫流産で上司に報告したらやっぱりかーって言われました(._.)汗
休ませてもらえてるのでありがたいです。