※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お金・保険

育休中に旦那の扶養に入るため、年末調整書類が令和4年度分しかない。会社に問い合わせたが、令和3年度分は提出済みで対応してもらえない。もう一枚の書類だけで大丈夫か?

育休中に旦那の扶養に入るために旦那の
年末調整に記入しようとしたところ
令和3年度分ではなく令和4年度分の
書類しかもらってないから無理だと旦那
が言い張ります。
書いてもらっている途中で令和4年度の分だと
気付いた為会社に聞いてみるように言っても
令和3年度分は去年提出済だから無理と言って聞きません。
もう一枚の長い名前の申告書の方だけ記入すれば
大丈夫ですかね?🤔💦

コメント

いち

ネットで申告書のPDFがあるので、そちらを印刷して記入してみてはいかがでしょうか? 去年提出しても状況が変わり必要だと会社に申告すればいただけると思いますし🤔

私自身経営者の妻で、中途採用の方に前年の申告書を印刷して記入してもらったことありますよ🙆🏻‍♀️

はじめてのママリ🔰

令和4年の扶養控除申告書は来年も収入の見込みがない方向けの申告書なので、こちらは記入しなくても大丈夫ですよ。

配偶者控除、配偶者特別控除自体は「給与所得者の基礎控除、配偶者控除及び〜」の申告書で行いますので、こちらは提出する必要があります。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    給与所得者の基礎控除申告書(兼)給与所得者の配偶者控除等申告書(兼)所得金額調整控除申告書の方だけ書けば添付の写真の書類の令和3年度分は記入(去年提出分の修正)はしなくても大丈夫と言う事でしょうか?💦

    • 11月5日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    書かなくて大丈夫です。

    扶養控除申告書は源泉控除対象配偶者といって、確実に所得が少ない配偶者がいらっしゃる方向けの申告書です。こちらに名前を記載すると、配偶者控除前提で翌1年間所得税を少なめに徴収する、というものです。

    育休者は途中で復帰する可能性もあります。配偶者控除を超える収入が発生した場合は年末調整で追加徴収が発生することになりますので、私は育休者の記入はお勧めしていません。扶養控除申告書に記載がなくても、年調で控除は受けられるので結果は同じです。

    • 11月5日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    詳しく教えて頂きありがとうございます🙇🏻‍♀️
    長い名前の方の書類は先に記入済だったので扶養控除申告書の方は記入してしまった所を訂正印押しておこうと思います💦

    • 11月6日
(^^)

なぜ扶養に入るのですか???仕事復帰しないのですか?

  • (^^)

    (^^)

    復帰するのであれば配偶者控除か配偶者特別控除でいいのかなと思いますが👌

    • 11月5日