※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ayaca
妊娠・出産

お腹がぽっこりしてきたので、マタニティマークをつける時期について知りたいです。街中ではつけている人もいるようですが、いつ頃からつけ始めたらいいでしょうか。

明日から16w、5ヶ月に入ります(^^)
お腹が最近ぽっこりしてきた気がします✨

マタニティマークをつけないと言う方もいらっしゃいますが、結構街中を歩いているとマタニティマークつけてる方いらっしゃいますよね✨
つけていられる方はいつ頃からつけ始めましたか?

コメント

deleted user

私は逆に初期のお腹が目立たない頃はカバンにつけて見えないように中に入れてましたが、お腹が大きくなってからは外してます!

  • ayaca

    ayaca

    初期はお腹が出てない分周りもわからないから怖いですもんね∑(゚Д゚)

    • 10月12日
deleted user

五ヶ月に入ってからつけ始めました( ˊᵕˋ )♡
てのも、貧血が酷くなったので万が一倒れた時にすぐ分かるようにと思いまして…(-´∀`-)
見えるか見えないかのところにつけてます♡
あからさまなのは少し怖いので…笑

  • ayaca

    ayaca

    たしかにいつ何があるかわからないということはありますよね∑(゚Д゚)
    私も堂々と妊娠してます!!!と付けたくはないのですが、万が一を考えるとやはりつけた方がいいのかなと😢😅😅

    • 10月12日
  • deleted user

    退会ユーザー

    お腹か五ヶ月に入ってもそんなに大きくならなくて周りには分からないのに、貧血やめまいが最近ひどくて…(´・・`)
    でもマークつけてていい気持ちしない人が多いってテレビでみると難しい問題ですよね(>_<)
    バッグをもつ手の内側にピロっと出してつけてます♡笑

    • 10月12日
  • ayaca

    ayaca

    マークつけてていい気持ちしないなーと妊娠してなくても思ったことないですが、世の中には色々な方がいらっしゃいますもんね、、😅😅私も貧血のせいかぼーーっとしたり、偏頭痛もあるのでつけます!

    • 10月12日
  • deleted user

    退会ユーザー

    わかりますー(;▽;)本当妊娠してて意地悪する人なんているの!?って思いますけど、実際どうやらいい気持ちしない人はいるみたいですからね(>_<)本当に悲しくなります…(;_;)(;_;)
    でも自分の身と赤ちゃんを守るためならと割り切ってます♡♡お互いに元気な赤ちゃんを産みましょうね(๑⃙⃘ˊ꒳​ˋ๑⃙⃘)

    • 10月12日
  • ayaca

    ayaca

    本当ですよね、、色々な方がいるから本当階段とか気をつけないと怖いです∑(゚Д゚)
    元気な赤ちゃん産みましょう💗

    • 10月12日
nana.

私は貰ってすぐにつけました(^_^)❗️

  • ayaca

    ayaca

    私ももらってすぐつけようか迷ったのですが、初期はお腹出てないし、とてもしにくくて∑(゚Д゚)

    • 10月12日
  • nana.

    nana.

    逆につけた方がいいのかな〜?って思います(*^o^*)❗️
    もし何かあった時に、お腹に赤ちゃんがいるよってことをわかってもらうためにも🙌💓

    • 10月12日
  • ayaca

    ayaca

    何かあった時すぐわかるし処置だってしやすくなりますよね(^。^)私ももうつけようと思います✨

    • 10月12日
クマ吉

初期でお腹が目立たないからこそ何かあった時に妊婦だってわかるようにもらってからすぐつけました。

  • ayaca

    ayaca

    初期は見た目からも何もわからず、危険なこともたくさんですよね。私ももうつけたいと思います✨

    • 10月12日
ぬん

7wあたりから付けてます!
悪阻もあったし、移動で電車に乗ることもあったので…。
色々怖くて、付けてカバンの中に隠してましたけど💧
今はオープンです!

  • ayaca

    ayaca

    私も初期につけて、もし押されたりしたらどうしようとか不安で逆にしにくくなってしまいました∑(゚Д゚)
    これからはつけたいと思います✨

    • 10月12日
ゆずゆず*

私も貰ってすぐつけました!
賛否両論ありますが倒れたり何かあったときに、すぐ妊婦だとわかってもらえると安心だからです(^^)
また、後ろからだと妊婦だとわかりにくいので、後ろからもわかるような位置につけてます。