
コメント

はじめてのママリ
息子は保育園では自分で食べますが、家ではほぼ自分で食べようとしません😅
最近保育園からお箸の練習してみてください〜と言われたのでお箸買ってきてみようかなーという感じです🙋♀️

りー
保育士してます!
いま2歳児の担任をしていますが、お子さんと同じでスプーンやフォークを使わない子がいます!
手づかみはしていますか?
手づかみ食べが上手になるとスプーンやフォークも少しずつできるようになってきます!
また「一緒にやろう」とこどもがスプーンを持ってるときはすくいかたを伝え成功体験を積み重ねるようにしています。
あとはままごとや砂場遊びなどですくう練習をあそびの中で取り入れていくのもオススメです♪

ゆう
お箸は上の子3歳にあわせて下の子2歳がやりたがるので最近もたせてます!
お箸は興味が出てからでいい気がします🙆🏻♀️

退会ユーザー
2歳から箸を使ってます😊
スプーンより自分から食べるので箸が好きみたいです!
ちなみにうちの息子も発語もあまり無いです😂

まーみー
全然使いませんでしたよ😂
幼稚園入ったら、全部自分でやるようになりました!
はじめてのママり
そうなんですね😃
まだスプーンやフォークも使えないのでお箸なんてもっと無理だろうなと…😅