コメント
ママリ
含まれると思います!
私の産院から渡されてるカウント表は、モゾモゾ〜と動き出したら、それが止まるまでで1カウントと言われてます!
ママリ
含まれると思います!
私の産院から渡されてるカウント表は、モゾモゾ〜と動き出したら、それが止まるまでで1カウントと言われてます!
「胎動カウント」に関する質問
お聞きしたいのですが、この週数になると動きって鈍くなりましたか? すごくすべてがスローだし、胎動カウントしても10分は必ずかかってしまうし、ものすごい小さいし。 とくに朝型が本当にそんな感じです。 そのうち、…
胎動カウントって動き始めてから1と数えて1時間とか30分でってことですよね?動いてもないのに1時間目から測ると結構時間かかるのと、たまたま起きたら動いててとかも皆さんどうしてますか?
胎動カウント?がよくわかりません😢💦 胎動が2〜3時間全く感じなかったから、 もう病院に電話しなければならないのでしょうか? 一日感じない日がもし来たとして… それだと遅いのでしょうか? 後悔する日を迎えたくないの…
妊娠・出産人気の質問ランキング
じぇらーと
ありがとうございます!!
胎動カウントいつからしてましたか??
ママリ
私のとこは34週からスタートです!うっかり忘れていて、35週から数え始めました😂😂
じぇらーと
なるほど!
9ヶ月なってからなのですね😳
まだわたし8ヶ月で胎動カウントは
言われてないのですが気になったので勝手にしてみたんです💦
どのくらいの頻度であったらいいとか言われましたか??
ママリ
赤ちゃん元気かな〜?って気になりますよね!
10回動くのに何分かかるか数える表になっています!1日2回は図ることになっていて、60分以上動かない場合は電話してすぐ産院へ行くことになっていますよ!
じぇらーと
そうなんですね😳
そんなに動いてないです😢💦
ママリ
これから赤ちゃん大きくなって、どんどん胎動も強くなってくると思いますよ!
miさんの週数の頃は回数とかもあまり気にしていなかったです😊
じぇらーと
もっと大きくなったら
胎動も増えるんですね👶💓
胎動の回数はまだ何にも言われてないので30w越えたらカウント言われるかもですね🤔
ママリ
そうですね!これから健診の頻度も増えますし、その度に赤ちゃんが元気か確認できますね♡
赤ちゃん出てきてくれるまで、お互いにリラックスして過ごしましょうね🥺