※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
kanaan
子育て・グッズ

10月から息子が幼稚園に行くのが嫌で泣いています。制服の着替えや先生の忙しさが原因で不安を感じているようです。

10月入った頃から年少の息子が毎朝
泣きながら幼稚園に行っています(´・ω・`)

運動会が終わる前まではポロシャツに
ショートパンツで登園だったんですが
運動会が終わってから制服のズボンでの登園で
幼稚園ついてからショートパンツに着替えるんですが
なかなか上手く出来ないから嫌と😧

そして11月入ってからはブレザー着用とのことで
ボタンが上手く出来ないから嫌々で
幼稚園つく前から泣いてバイバイする時には
ママと家で遊ぶーと言ってまた大泣きしてます

あと幼稚園についたとき担任の先生が出迎えてくれますが
先生が忙しくてバタバタしていないときも
先生がいないのが不安で泣いちゃいます😅
その時は他の先生達に任せてますが…

幼稚園出るときに胸がぎゅーっとなります(´・ω・`)

コメント

deleted user

たぶん、制服のことなどは一つのきっかけで、1番はママと離れたくないんでしょうね💦
うちの子も同い年ですが、同じく幼稚園に登園する時グズグズ言う日が多いです😅
なかなか慣れないですよね〜😂

  • kanaan

    kanaan

    ままとおりたいーって足に
    しがみついてきます(o´・ω・`o)
    ニコニコしながら行ってほしいです😂

    • 11月5日