
コメント

退会ユーザー
1.2どちらもできない事ではないですが
禁止されている行為ですので
旦那さんのアカウント、
旦那さんのカードでやった方が
無難と思います😄

こころ
本人名義が大前提なので、出来ない事はないですができているかドキドキしながら過ごすのは辛いのでルールに則ってするのがいいかと思います。
簡単なので旦那さんに会員になってもらってふるさと納税したらいいですよ。
さとふるとかもあるのでいろいろ見たから決めるのもアリかと。

ままりな
両方一応ダメなので、なかにははじかれる自治体もあるようです!😇
我が家はお互いのアカウントでやってます!
-
りな
お返事ありがとうございます!
ちょうど旦那休みなのでアカウント作ってもらいます🏃♀️家族カードはあるので💦
でもそれでも口座は私のになっちゃうのですがそれも厳しいですかね😭?💦- 11月5日
-
ままりな
カードの名義が旦那さんなら大丈夫かと思います🤔💦がはっきりしたことは分かりません、、、、。
すみません🙏- 11月5日

えま
ふるさと納税は基本、頼んだ人とカードの名義が一緒じゃないとダメです。
そう書いてあります。
-
りな
ありがとうございます!
無事に旦那に登録してもらえてできました(ノv`*)- 11月25日
りな
回答ありがとうございます!!
旦那のスマホで楽天アプリを入れてカード登録すればできますかね?😭💦
退会ユーザー
アプリを入れるだけじゃなくて、
楽天の会員登録をしなきゃいけないです😆
カードの名義が旦那さんだったら
大丈夫なはずですよ🙆♀️