※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
くまぴ
その他の疑問

旦那さんが事故の影響で通院中ですが、病院を卒業後も保険で通院は可能でしょうか。

車の事故で100対0でこっちが0の被害者です。
旦那が首の痛みで通院とリハビリと通っているのですが全く良くなりません
来月で病院を卒業させられるらしいのですがまだ治っていないのでそのあとも引き続き向こうの保険で通院って出来ないのでしょうか?

コメント

チキン🍗

病院じゃなくて、接骨院っていうのかな?
そっちのほうだと半年くらいは頑張れば引っ張れるって2ちゃんねるで有名なひろゆきさんってかたがYouTubeで説明してましたよ☺️
どうしてもここまでって区切りはあるから、難しいところとは言ってました💦
完治せずに終わる場合もあると😰

  • くまぴ

    くまぴ

    そうなんですか!?
    今整形外科に通っていて通院とリハビリに行ってるのですが、そこから接骨院に転院?で通えるってことですかね🤔

    確かにここまでって言われたらそれまでですが、向こうが悪くてこっちは被害者なのにまだ完治もしていない中でここまでって言われたら納得できないですね💦

    • 11月5日
  • チキン🍗

    チキン🍗

    ここでお話されてるので、よかったら探してみてください💦
    うまく説明できなくてごめんなさい😭

    • 11月5日
  • くまぴ

    くまぴ

    ありがとうございます😭
    検索してみますね‼️

    • 11月5日
かいじゅーず🦖⸒⸒

整形外科に通って
どれくらい経ちましたか?
私は整形外科に通ったあと
治らなかったので
整骨院に通いましたよ😊

  • くまぴ

    くまぴ

    確か半年経ちます
    病院通うのにも期限があると思うのですが、その後も通えるんですかね💦💦
    治らないのに通えないってモヤモヤだけが残るのは嫌です…💦💦

    • 11月5日
  • かいじゅーず🦖⸒⸒

    かいじゅーず🦖⸒⸒

    半年以上経つと後遺症扱いに
    しないと厳しいと思います💦
    ・保険会社に強気でいく
    ・今通っている病院の先生に
    診断書を書いてもらう
    ・弁護士特約などの弁護士さんに相談する
    くらいしか思いつかずすみません😭

    • 11月5日
  • くまぴ

    くまぴ

    そうなんですね💦
    ありがとうございます😊

    希望が薄そうですがやれるところまで頑張ってみます💦💦
    って言っても私じゃなくて旦那なのですが…😂

    • 11月5日
  • かいじゅーず🦖⸒⸒

    かいじゅーず🦖⸒⸒

    半年経つと事故の怪我ではなく
    事故による後遺症になるので
    ほんと難しいですよね😭
    自分達で相手の保険会社に言っても
    相手にされないって知り合いが
    言っていたので弁護士さんに
    お任せするのが1番かもしれません😭

    • 11月5日
deleted user

追突事故されて、
事故後半年ほど整骨院に通いました!
向こうの保険でした☺️

  • くまぴ

    くまぴ

    半年経ってからはどこにもいってないですか?💦💦

    • 11月5日