![める](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
赤ちゃんの授乳について、頻回授乳が必要かどうか悩んでいますね。混合育児で、母乳とミルクをあげているようです。赤ちゃんが欲しがる時に母乳をあげ、ミルクは3時間ごとに60ml〜80mlずつあげているそうです。赤ちゃんが泣き出すこともあるようで、体重は4.3kgです。頻回授乳が必要か、ミルクの量を増やすべきか悩んでいるようです。
頻回授乳の頻度を教えてください!
生後1ヶ月の娘を育てていますが
母乳の出がまだよくなく、混合です。
母乳は欲しがったらあげて、
ミルクは3時間ごとに
昼60ml、夜80mlあげています。
おっぱいを欲しがって、10分ずつくわえて
また10分後くらいに泣き出すこともあります。
頻回授乳ってこんなにするものですか?
それとも、足りないからミルクの量を
増やすべきでしょうか、、、?
体重は4.3kgあります。
- める(1歳5ヶ月, 3歳4ヶ月)
コメント
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
1人目の時は母乳が軌道に乗るのが遅くて1日中おっぱい放り出してずーっと授乳してました!なので15回とかも普通にありましたよ😂
お腹が苦しい、抱っこしてほしいとかお腹が空いてる以外にも泣く事はありますが。体重は順調に増えてる感じですか??
![39110](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
39110
一日母乳は何回あげていますか?
母乳飲んで10ふんごに泣き出すのはお腹がすいてるって理由だけじゃないと思うのですが…
-
める
コメントありがとうございます!
12~15回程度です。
母乳の出が悪いから、足りなくて泣いていると思ったのですが、そうではないんですかね、、- 11月4日
-
39110
3時間おきにってなるとだいたい一日7〜8回の授乳になるので、10回以上は授乳回数多めになるとは思います。
母乳増やすには頻回授乳するしかないので、完母にしたいならとにかく吸わせる事だと思います。母乳は欲しがったらいくらでもあげていいそうなので◎
体重増加が一日15g以上、平均30g程度がよいとされているので、ミルクを足しての体重増加がどれくらいなのかみて、混合で30g増程度してるのであれば今のミルク量で十分だという事になると思います。- 11月5日
-
める
コメントありがとうございます!
今はとにかく吸わせて母乳量を増やしたいと思います。
今日、おっぱいだけで2時間寝てくれたので、ミルクは足しませんでした。
来週訪問助産師さんが来てくれるので、体重測ってもらって相談してみます。- 11月7日
める
コメントありがとうございます!
やっぱりそれくらいですね😣
泣く=空腹ではないですよね。ただ、おっぱいを差し出せば、しっかり自分から銜えてくれます。
体重は1ヶ月検診で1.1kg増えてました!検診後はまだ計測してないです。。。