
産前産後中の給料と育児休業手当は支給されるでしょうか?具体的な状況が分からず、人事課に確認が必要です。
公務員の方に質問です。
途中採用されまして、
2019.7 〜2020.8.31
の、1年2ヶ月正職員フルタイムとして勤務
2020.9.1~2020.10.6 産前休暇
2020.10.7~2020.12.3 産後休暇
2020.12.4~2022.3 育児休暇
になるのですが今3人目を妊娠していて
予定では2022.4~2022.6の2ヶ月間
だけ復帰後また産前産後休暇を頂くこと
になると思うのですが、この場合
産前産後中のお給料と育児休業手当は
支給してもらえるのでしょうか?( ´∵`)
色々調べまくったのですがよく分からず
で、人事課に聞くのが1番なのですが
まだまだ初期なのでどうなるか分からず
こちらに質問させてもらいました。
わかる方教えてくださいませm(_ _)m
- なつ(2歳8ヶ月, 4歳5ヶ月, 6歳)
コメント

ぽん
もらえるんじゃないですか?
私、二人目続けて産休取りましたけど、育休から産休に変わったら産休手当て、その後育休手当てってでましたよ。

はじめてのママリ🔰
公務員なら一般の方みたいな条件はないので支給されます🙆♀️3人連続で育休なので心配で共済に電話で確認したら産休育休に入れば働いた期間には関係なく支給されると言われました。
-
なつ
そうなのですね!!!
働いた期間がまだ浅いので
安心できました(;ω;)
ありがとうございます(;ω;)- 11月6日

kota
2020.12.4〜2022.3は育児休業ですよね?また、2022.4〜保育園に入れるのでしょうが、慣らし保育とか考慮せずに4/1〜復職されるのですか?
2ヶ月復職後、産前休暇に入ったとしても給料と育児休業手当金は支給されますよ。
定期昇給とかの時期によって若干の誤差はあるでしょうが、今回もらってる金額はもらえると思って大丈夫だと思います。
-
なつ
回答ありがとうございます!
はい。2022.3までは育児休業
で4/1~復帰と同時に
下の子も保育園入園です。
よかったですm(_ _)m
詳細にありがとうございます🙏- 11月4日
-
kota
うちの組織では、慣らし保育もあり4/1から復職というケースがあまりないもので…。
3人目出産楽しみですね!- 11月4日
-
なつ
そうなのですか😳😳!
公立の保育士をしているので
暗黙の了解的な感じでもう
4/1~フルタイムの復帰となり
ます、、、m(_ _)m
自治体や職種によっても
様々なんですね😊- 11月4日
なつ
回答ありがとうございます。
本当ですかm(_ _)m
私はまだ1年2ヶ月しか
働いてる期間がないので
その辺がよく分かって
いなくて、、、m(_ _)m