
旦那が私の地元に引っ越してきたことについて、義母はどう思っているのか気になります。将来、息子が同じ状況になった場合、私は応援したいと思っていますが、義母の心情を考えると不安になります。皆さんはどう感じますか。
私は結婚する時に、旦那が私の地元に引っ越してきてくれました!
隣の県からで、旦那の地元は都会(一人暮らし)私は田舎で実家暮らしで、旦那は仕事も一旦辞めこっちで一からのスタートでした。
多分..実家も出たことない、田舎暮らしだった私が、都会で親と離れて暮らせるわけないと思ったのか..理由はよくわからずですが😂
でもたまに思うんです
旦那のお母さんはどう思ってるのかなと😅
私が義母の立場なら、なんであなたが?という疑問が絶対にあると思うんです。
というか、は?ってなると思うはずです。しかも仕事辞めてまで
なのでもし!将来、息子が私たちみたいな感じになる時は絶対に止めたりしないし、快く送り出すと決めてます笑
なんか最近
やっぱりよく思ってないよなーとか考えて落ち込みます😓
みなさん自分の我が息子が彼女の地元に住むねと報告してきた場合、どう思いますか?なんて言いますか?🤔
- はじめてのママリ
コメント

りな
笑顔で送り出します☺
奥さんの実家が近い方が出産や子育てする時に頼りやすいでしょうし、結婚出来る年になったいい大人なんだから自分たちで決めたことならなんでもok🌟って感じです💪

ベアー🧸
息子の親としては幸せになってくれたら何も望まないです!それだけが親孝行です☺️
-
はじめてのママリ
コメントありがとうございます!
たしかにそうですよね😭
幸せになってくれたらそれでいいですよね😭お義母さんもそう思ってくれてたらいいなと思います🥲- 11月4日

はじめてのママリ🔰
私も奥さんの実家と近い方が上手くいくと思ってるので反対はしないです😊
もしかしたら、同じように思って送り出してくれてるのかもしれないですし、孫たちを連れて義実家に顔を出してあげるのが1番の親孝行かなと思います😆✨
-
はじめてのママリ
コメントありがとうございます!
たしかに私も出産など経験して実家が近くでよかったと思ったのは事実です💦
なかなかコロナで帰る事もなかったですが、写真とかはできるだけ送ろうと思います🌟- 11月4日

はじめてのママリ🔰
私もeeさんと同じ立場です!
そこまで離れてはないですが
県外ですし一人っ子なのに
よく許してくれたなとは思います😅
なので将来的には義母が働かなくなったら
こっちに来てもらう予定です🥲
-
はじめてのママリ
コメントありがとうございます!
一人っ子でお許しがでるのすごいですね😳私の旦那は長男です😅
それもひっかかった一つです💦
それができるならお義母さんも喜びそうですね☺️🌟- 11月4日
はじめてのママリ
コメントありがとうございます!
本当ですか🥲
私はもうマイナスな考えしかできない状態でしたので、とても救われた気持ちです😭🌟