![ゆか](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
保育園から幼稚園に移す際、仕事は続けるべきか悩んでいます。保育園のパートを辞めて幼稚園の午前保育に切り替えるか迷っています。
仕事をしていて、お子さんを保育園から幼稚園に移らせた方いますか?
お仕事は続けていますか?辞めましたか?
働き方を変えましたか?
お話聞きたいです💦
一時保育に預けてパートをしていて、4月から保育園に入れるつもりでした(3歳クラスから枠が増えて、パートでも入れるようになる地域です)
家の近くの少しお受験系の幼稚園が前から気になっていて、受けてみたら受かり…ここに行かせたくなりました💦
13:30までのパート、長期休暇も預かりがあり、朝夕も預かりがあり、家と職場(自転車10分)の真ん中に幼稚園があります。
勤務時間的には働けるし、シフトも融通が効くのでなんとかなるけど、たぶん4.5月は午前保育で働けないかな…と思ってます。。
辞めた方がいいですかね…
- ゆか(6歳)
コメント
![ゆうな](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆうな
年少から幼稚園行きましたよ!
幼稚園の預りは18時半までなのでそれに合わせて帰宅時間は早くしました!
![♡♡](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
♡♡
保育園→幼稚園に転園させました!
ずっとフルタイム勤務なので働き方は変わらずですが、幼稚園の方は専業主婦の方が多い様で急に預かり保育がなくなったり、来週お休み(職員のコロナ予防接種のため)になったりと急な日程変更は結構多いです🙄
-
ゆか
フルタイム勤務ですか!すごいです😭
急なお休みは焦りますね💦せめて前の月にわかればいいんですが…
勤務先にも幼稚園に変えることをいいましたか?なんで?とか言われませんでしたか😅- 11月4日
-
♡♡
せめて1ヶ月前にはお知らせしてほしいですよね😣
園によるかもですが、1-2週間前がほとんどです🥲
一応報告しました!
残業は?休日出勤は出来なくなる?みたいな事は聞かれましたが他は特別言われなかったです🙆♀️- 11月4日
-
ゆか
ですよね💧専業主婦が多いとあまり大変な人もいないのかもですね…
預かり保育始めたのが3年くらい前かららしく、ワーママも少なくないとは聞いてるんですが😱
良いですね!🌟幼稚園受けようかと思ってて~と仲良しのパートさんに話したら、他の人にも話してて💦
なんで?働ける?って聞かれたんですよね…
4月から普通にフルタイムで働きましたか?- 11月4日
-
♡♡
預かり保育利用してる人が多いならば急な日程変更も少ないのかなと思います💡
上の子達が通う園は働くママさんは少数らしく年少さんで平日週5の預かり保育は我が家だけなので...😅
幼稚園=専業主婦or扶養内パートのイメージが強いみたいですよね🤔
4月の中旬くらいまでは午前保育だったので在宅勤務かベビーシッター利用してフルタイムで働いてました!
幸い夏休み中は産休中だったので預け先なくても問題なかったのですが、長期休みも毎日預かり保育があるのかは聞いておいた方がいいかもしれないです😱
保育園と違って〇日は預かり保育なしです!みたいなのも結構多かったですし、夏休み終わるタイミングで仕事復帰しようかと思っていたらコロナの影響で夏休みが8月末→9月中旬まで延びて、毎日一時保育かベビーシッターのお世話になっていたので..😭万が一の時の預け先の確保もしておいた方が安心かなと思います!🙆♀️- 11月4日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
保育園→幼稚園です🤲
4.5月も午前保育にはなってますが預かりあるので、普通に行かせてましたよ😂
-
ゆか
午前保育になってても預かりあったんですね😳
4月のはじめは慣れのために預かりないところもあるみたいで(行く幼稚園はまだどちらかわからずです💦)
勤務先には幼稚園に変えることを何か言われましたか?保育園でいいのに、とか😅- 11月4日
-
退会ユーザー
小規模園で3歳までなので、転園するか幼稚園か選ぶ感じだったんですが、、
うちの職場は幼稚園ママが多いので、上司もすんなりでした!
幼稚園行事で休んだりすることもありますが、理解していただいてます!- 11月4日
-
ゆか
幼稚園ママ多いんですね!それは良い環境ですね🌟
ほぼ保育園ママで…勝手に気まずく思ってしまって😅- 11月4日
![みい](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
みい
正社員フルタイムで年少からは幼稚園に入園させましたが、働き方は変えませんでした🙂
年度始めの午前保育は数日だけでしたが、預かり保育を使いましたよ😌
ただ、保育園と違って入園式が4月10日前後にある場合が多いと思うので、入園後に預かり保育を利用できても、保育園卒園〜入園式の間の預け先も考えないといけないと思いますよ。
また、シフト制で休みの希望を出す必要があるため、入園前に幼稚園に電話して、休みを取る必要がある日がいつかを教えてもらいました🍀
ゆか
4月の始めから預けることできましたか?💦
預けられるのか、保護者会や遠足の日程がいつわかるのかまだわからなくて、直前にわかっても困るなぁ…とドキドキして💧
勤務先にも幼稚園になることを伝えましたか?なんで?って言われませんでしたか?😅
ゆうな
保育園が3末までだったので4月から預かり保育使ってましたよ😊
行事や持ち物は何時も突然でしたね、来週の何曜日に〜とか…
色々大変でした💦
勤務先には特に伝えてはいません!勤務変更の届け出しただけです😊