※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
Etto
妊娠・出産

胎児のキックが激しくて眠れない。音楽を聴きながら対処中。要出産の準備かな?

眠いのに…(;_;)

胎児さん。
今夜はやたらと胃付近への集中的キックが続いていて眠れません(--;)

さっき「そろそろ出る準備しようか~」と話しかけたから忙しくなってるのでしょうか(笑)

横になると蹴られるため布団の上にあぐらをかきながら音楽を聴いています(^^;

コメント

★ゆい★

胎児は大人しいんですが、私自身が眠れなくなっちゃいました。

話しかけたりすると元気になったりしますよね🎵

今、何週目なんですか?

  • Etto

    Etto


    お返事ありがとうございます(^^)
    話しかけたり、あとお腹さすったりすると元気いっぱいになりますよね(^^;

    私は今39週で今月の16日予定日です(^^)

    胎児さん。もう起きたみたいで再び、胃蹴り上げ開始になりました(--;)

    • 10月12日
  • ★ゆい★

    ★ゆい★

    もう少しで会えるんですね🎵

    胃繰り上げとか痛いですよね(-_-;)私は、肋骨あたりをグリッてやられる事が多いです💦

    胃を蹴られるって事は、お腹は、さがってない感じですか❔

    • 10月12日
  • Etto

    Etto


    胎児さんってけっこう脚の力強いですよね(^^;
    だいぶお腹の中も窮屈なんでしょうね(>_<)

    お腹下がったような下がってないような…
    この前まで胃の圧迫感がありましたが今はそれがなくなり食欲旺盛です(^^)

    • 10月12日
  • ★ゆい★

    ★ゆい★

    私はまだ下がってきてないですね⤵なので、まだ胃が圧迫されてますが…食欲旺盛です(笑)

    脚の力は凄いですよね(-_-;)元気なのは、良いことなんですが、寝るときだけは、大人しくなってほしいですね。

    • 10月12日
あぃしー

私の胎児さんも
蹴ったりしているので
夜寝るときが辛いです(笑)

今も蹴ってます👣💨笑っ

  • Etto

    Etto

    お返事ありがとうございます(^^)
    元気いっぱいなのは嬉しいですが、胃を蹴り上げるのはやめてほしいです(;_;)
    日中はそうでもないんですが、やはり横になるとキックボクシング開始ですね(--;)

    • 10月12日
はじめてのママリ🔰

ごめんなさい笑
だいぶ前の投稿なのにまさに今その状況でコメントしちゃいました笑


寝てると胃を蹴られて痛いので今、あぐらをかいて座って同じような方がいないか検索してしまいました🥹

  • Etto

    Etto

    お返事ありがとうございます😊

    寝てると胎動をよく感じますよね!こっちは眠いのに😂
    もう胎動とか懐かしいです!羨ましい...❤️

    • 11月29日