※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
その他の疑問

こーゆーお菓子何歳ぐらいから気にせず上げてますか?✨🤔✨

こーゆーお菓子何歳ぐらいから気にせず上げてますか?✨🤔✨

コメント

くろえ

うちは1歳になってからあげましたよー!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!なるほど!
    こーゆー市販のお菓子は毎日のおやつで活躍してましたか?それともお出かけのときだけにしてましたか?

    • 11月4日
  • くろえ

    くろえ

    家にいる時はおやつの習慣がなかったので、主にお出かけした時や、義母に預かってもらうときに持たせてました!

    • 11月4日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    参考にさせてください!ありがとうございました✨

    • 11月7日
🍅

1歳前からあげてました

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!みなさん1歳前後みたいですね✨
    こーゆー市販のお菓子は毎日おやつで活躍してましたか?それともお出かけのときだけでしたか?

    • 11月4日
  • 🍅

    🍅

    どっちも活躍してました

    • 11月4日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます✨私もです!育児って正解がないから色々聞いたり見たりすると気になってどっちがいいのかな?とかよくなるんですよね🥺💦けど、毎日の一回のおやつでこーゆー子どもようの市販のお菓子2袋ほどあげてしまってるので、量は上げ過ぎなのかな?と思いました(TT)けど、もっとー!!となるんですよね(TT)みなさんどうしてるんですか?(TT)なりませんか?(TT)
    難しい(TT)💦

    • 11月7日
  • 🍅

    🍅

    もうないよーって言ってました笑

    • 11月7日
rere

1歳前からあげてましたよ(˚ଳ˚)

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!1歳前後で皆さん上げてるみたいで安心しました!
    こーゆー市販のお菓子は毎日のおやつで活躍してましたか?それともお出かけのときだけでしたか?🤔

    • 11月4日
梅ちゃん

一歳からなので、律儀に一歳になってからデビューしました。

我が家では毎日のおやつに、一袋の1/3量が一回で出してます。お出かけの時は未だにハイハインやもっと小さい小分けのクッキーなどにしています!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!量すくなめにしてるってことですね!それで足りますか?(TT)もっと欲しがったりしませんか?(TT)そーゆーときはどうしてますか?✨🥺

    • 11月7日