
ミルクを飲まない問題についてアドバイスをお願いします。体重が軽いため心配です。乳首は合っていると思いますが、味が好みでない可能性も。何か良い方法があれば教えてください。
アドバイスをお願いします。
ミルクを全然飲んでくれません。飲むときは全部飲んでくれるのですが飲まないときは本当に全然飲んでくれません。体重も平均より軽いためなるべく飲ませたいです。乳首は病院で使っていたやつと同じ形のやつを買っているので多分あっていないわけではないと思います。ミルクの味が好みじゃないのかなとも思ったのですが飲むときは全部飲むのでよくわからないです。
こうしたらいいよとかのアドバイスあったらぜひ教えていただきたいです。
- はじめてのママリ🔰(2歳4ヶ月, 3歳6ヶ月)
コメント

みさ
うちの子も体重が平均より軽く月齢が低い時はほんと体重が増えず定期的に病院に通ってたりと心配してましたが現時点2歳すぎてますが、まぁぽっちゃりかなくらいです🤣
小さい時は気にすると思いますが貧血とかなければ、そこまで気にしなくてもいいのかなと思います😳(私も当時は心配しました)
上の子はミルクにより💩がゆるかったりとあったのでミルクを替えてみたり、少し遊んでお腹減らせてからあげてみるとかはどうですか?
はじめてのママリ🔰
回答ありがとうございます!
そうなんですね…。少し気にしすぎず頑張りたいと思います。
アドバイスもらったことを試してみたり、色々試行錯誤してやってみようと思います😭
みさ
参考になってないかもしれませんが初めてだと絶対小さな事でも色々気にしちゃうと思いますが無理しない程度、楽できると楽しながら育児楽しんでください😮💨💕
それと私自身、ミルクの飲みはそこまで悪くなかったですがお腹いっぱいで結構寝ちゃうってのもあったので看護師さんにミルクの量を少し減らして、あげる回数を増やしてごらんと言われたこともありました☺️
はじめてのママリ🔰
はい!楽しみながら育児自分なりに頑張っていきたいと思います!
回数増やす形でもいいんですね!試してみます!私が入院していた病院は結構時間とか量とかきっちりしていたので時間帯とか量とかすごい気にしないといけないと思ってました…。