※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

旦那さんといたくなくて、仕事してる方いますか?私は旦那と一緒に家にい…

旦那さんといたくなくて、仕事してる方いますか?
私は旦那と一緒に家にいるのが億劫で、旦那が休みの日にパートのシフト入れてます。
クリスマスや正月辺りの勤務希望がもうすぐあるのですが、向こうの実家に帰省もしたくないので、旦那休みの日にシフト入れようと思ってます!
クリスマスや正月にママがいないってなると、子供はどう思うのかな〜って思って質問させて頂きました!
同じような方がいたら教えてほしいです!

コメント

おはぎ

お子さんの年齢にもよると思いますが毎年であれば何でだろう?と寂しくはなると思います。
クリスマスはケーキを用意したりとか何もせずってことでしょうか?別日で旦那さん抜きで何かしらやられているならいいと思います。
子供はクリスマス程お正月に関心ないかな?と。お年玉貰えればそれで終わりって感覚だと思います😊

deleted user

私はイベントに親がいなかった子どもの立場ですが、正直言うとさみしかったです😅
特にお正月はお正月特番ばっかりでテレビ面白くないし、友達はおばあちゃんちに行って近くにいないし…

冬休み終わって学校に行くと、みんな〇〇したとか〇〇行ったとかの話ばかりで2度寂しくなりました🤣