
コメント

小桜
うちも抱っこが嫌いだったのか仰け反ってました😭😭気持ちわかります😭😭そんな小さいのに仰反らないでー!💦💦と思った記憶が…
うちは五ヶ月くらいから少しマシになりましたよ!
小桜
うちも抱っこが嫌いだったのか仰け反ってました😭😭気持ちわかります😭😭そんな小さいのに仰反らないでー!💦💦と思った記憶が…
うちは五ヶ月くらいから少しマシになりましたよ!
「縦抱き」に関する質問
生後25日の新生児を育てています。 現在ミルク量が110mlなのですが毎回吐き戻しをしていてミルクの量を減らすべきなのか悩んでいます 毎回ゲップもしっかり出していて飲んだあとしばらくは縦抱きしています 飲んだ後に泣…
ミルク後に泣く理由ってなんですかね?? 1ヶ月なったばかりで1回120あげてます。それでも時々吐き戻しもあるし、量が少ないはないと思います。 逆に多すぎるから?かと思って減らしても口パクパクさせて、今度は足りな…
もうそろそろ、3,4ヶ月検診があるのですが、皆さんのお子さんはどのくらいで首座りましたか? 首座ってないと、再検査あるのでしょうか。 今現在は、支えなしで縦抱きはできるのですが、うつ伏せの状態で頭を上げるのは…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
まろ
ありがとうございます🥺!
同じような方がいて良かったです🥺
周りはみんな大人しくて羨ましいです😢
早くマシになって欲しいです😭
はじめてのママリ🔰
過去の質問に失礼します。
今同じ状況で悩んでいます。
その後どうですか?差し支えなければ教えてください。
まろ
気づくの遅れてすいません🥺
今は抱っこ嫌がらなくなりました!
私以外だと嫌がったりするしやりたい事あると降ろせ〜って暴れますが😂
ちょっと忘れちゃったんですが大体腰が座って縦抱き安定してから嫌がらなくなったかなぁ🤔
その頃ってなんか泣いてたら抱っこして泣き止ませなきゃっていう義務感みたいのがあったんですけど今思えばそこまで神経質にならなくてもよかったのかなって思いますw
2ヶ月って本当に些細な事とか気になっちゃうと思うんで他に気になる事あったらなんでも聞いてくださいね☺️
はじめてのママリ🔰
お答えいただきありがとございます🥹
そうなんですね!嫌がらなくなったんですね!🥹
首や腰が座ると変わるのかもしれないですよね!それを待ってみます🥲
もう一つ質問させていただきたいのですが、ミルクとかの時の横抱きは嫌がりましたか??
まろ
全然変わりますよー☺️
嫌がってた時期もありましたよー!
飲みながら泣いてましたw
これもいつの間にか嫌がらなくなりました!
嫌がらなくなったので1歳5ヶ月でも未だに横抱きでミルク飲ませてます😂
はじめてのママリ🔰
変わることを期待して今は辛抱します😂
うちもミルクのときも嫌がり始めてしまった悲しくなってたところです😭
いつかまろさんの所のように抱っこも好きになってもらいたいです😂
ありがとうございました!
また何かあれば質問させてください🙇🏻♀️